fc2ブログ

今年1年、ありがとうございました!

ぶるうぷらむです。


今年の10月からブログを初めて、約3ヶ月、ネタに困った事も多々ありましたが、
楽しく、やってこられました。

これも、ブログを始めて出会った沢山の先輩ブロガーさん、そして、こんな私のブログを応援して頂いた皆さんのおかげです。
本当に楽しい数ヶ月を過ごさせて貰いました。

さて、カウント・ダウンのスタンバイ列も、すでに、数日前から出来ているという・・・・話も耳にしておりますが、この看板の通り、当日にご来園下さい・・・・との事・・・ご注意を!!



恐らく、もうすでに、スタンバイ列は、かなりの長さになっているのではないでしょうか?
大きな混乱が起きないことを祈らずにはいられません・・・・

IMGP0637.jpg

私も31日が休めるものなら、どんなことをしてもチケットを入手して、カウント・ダウンを体験するのに!
実は私の仕事はこの年末年始が一番忙しいので、次の休みは、一週間後なんです(泣)。

IMG_1721.jpg

などと色々書いてきましたが、本年は本当に、ありがとうございました!
また来年も「ぶるうぷらむのどりーむかふぇ」をよろしくお願い致します。

皆様、良いお年を・・・・

来年も楽しい、楽しいパークでありますように・・・・・


ランキングに参加しております、よろしければクリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ



スポンサーサイト



theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第1位♪

ぶるうぷらむです!

さて、いよいよ「私が体験した2008年 TDR ベスト10」の輝ける、第1位の発表です!!

第1位は・・・・・・・・・・・

東京ディズニーシーの「ボン・ファイヤー・ダンス」に決定いたしましたぁー!!!

これは、本当に楽しかったです!
前年も参加をしたかったのですが、叶わず、涙を呑んだのですが、
今年、いよいよ参加をする機会に恵まれました!


第1位なので、写真がかなり多い・・・それもミッキーの写真が・・・・・(笑)のですが、呆れることなく、楽しんでやってください!!

ボン・ファイヤーも2年目になり、人気のショーに・・・・
参加をしたこの日、参加エリアのスタンバイ列は、2時くらいから並び始めました!
1回目のショーは6時少し過ぎのスタート、私も3時からスタンバイ・・・・3時間は長かった・・・・



ゲストが並び始めると、列を監視しるキャストさんはピリピリムード、ちょっと列を離れるだけでも、「すぐに戻ってください!」なんて釘を刺されます。

IMG_0635.jpg

列をアラビアン・コーストに移動させる際なんて、キャストさん、大声で叫んでますからね・・・
でも、確かに、人気沸騰のショーだけあって、参加のゲストも、鑑賞のゲストも、アラビアン・コーストを埋め尽くしてます。すっごい!

IMG_0636.jpg

私も早くから並んだ甲斐あって、最前列で、思いっきり躍らせていただきました!
ミッキー、ミニーと一体になった感があって、すごい充実感がありました!

IMG_0666.jpg

踊りに関しては、事前にHPなどで予習をして行ったつもりですが、なかなか難しい・・・・・
でも、ミッキー、

IMG_0673.jpg

そして、妖艶なミニーが優しく、レクチャーしてくれました!

IMG_0578.jpg

ミニーマウスの着物姿は艶っぽかったですよ!

IMG_0584.jpg


IMG_0605.jpg

途中、ダンスが盛り上りすぎて、たいまつの炎が燃え盛り、大変な事態に。。。。それを救ってくれたのは、ジーニー!
ジーニーが真夏のアラビアンコーストに雪を降らせて、ピンチを救ったのでした。

IMG_0711.jpg

真夏の雪の中、踊るミッキーの姿は格好良かったですよ!

IMG_0713.jpg

スピード感のある曲も素晴らしく、現在でも車の中でのお気に入りとなっています。

ボン・ファイヤーの感動が忘れられず、実は、夏イベントも後半の時、もう一度シーに行き、3時からスタンバイをしたのですが、今年話題の「ゲリラ豪雨」のため、直前であえなく中止・・・・

また、必ず来年も開催してくれることを切に願っております。

OLCさん、絶対お願いしますね・・・・・

明日も楽しいパークになりますように・・・・・


ランキングに参加しております。励みになりますので、ぜひ、クリックをお願いいたします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ






theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第2位♪

ぶるうぷらむです。

今日のランドは、なんとビックリの「入園制限」!

去年は「カウント・ダウン プレビュー・ナイト」で、夜は混雑したものの、通常営業時間が短かったことから、制限はおろか、混雑もしなかったような記憶があります。
すでに、31日のカウント・ダウンの為のスタンバイ列が出来ているとか、いないとか???
年末、年始のパークから目が離せません・・・・

さて、本日は、「TDR ベスト10」のいよいよ第2位!です。

第2位は、東京ディズニーランドのクリスマス・キャッスルショー「ミッキーのジョリースノー・タイム」です。

私がランドのクリスマスイベントに行けたのは、たった1回、それも、入園制限日!
こんな日に「中央鑑賞エリア入場券」が当たるか?と思い、ドキドキの抽選でしたが、
その結果は・・・・

見事!!、に当選・・・・少し見にくい席ではありましたが、中央鑑賞エリアで鑑賞が出来ました!

20081129083406.jpg

もし、鑑賞エリアに入れなければ、何時間も前からスタンバイをして、こんな感じで見なければなりません・・・

IMG_3409.jpg

私が当選したブロックからはこんな感じで見えました。

IMG_3411.jpg

もしセンターの席が当選してもちょっと見づらいかも・・・・

IMG_3412.jpg

ともかく、こんな感じでショーはスタート!
ショーはミッキーとそっくりの、ゆきだるま、「スノーマウス」とミッキー達、ディズニーの仲間達がスノーランドで繰り広げる、迫力いっぱいのショーです。

ある日ミッキー達は、スノーマウスというゆきだるまと出会います。
それは、ミッキーマウスにそっくりな、ゆきだるまくんでした。


みんな3

そして、スノーマウスとディズニーの仲間達の楽しいひとときが始まります!

みんなみんな2

楽しい時間を過ごしていた、ミッキー達ですたが、楽しく遊んでいるうちに、スノーマウスが小さくなってしまったことに気がつきました・・・・
「雪はいつか溶けてしまうんだね・・・・」
とけちゃった

すっかり溶けてしまった、スノーマウス・・・しかし「雪は夢と同じ・・・・いつか必ず・・・・それを願う人がいる限り・・・・また、いつか・・・」

城前

鑑賞エリアもショーの一部になっていて、ダンサーさん達や、曲乗り自転車が走り回り、まるでショーに参加をしたように、楽しいひと時が過ごせました。

ミッキーさん

いったい、鑑賞エリアの当選確率ってどんな感じだったのでしょうか?
ファイナル・ステージのショーの中央鑑賞エリアの当選の確率は???
と、1月19日に向かって、眠れない夜が続いてしまいそうです。

明日も楽しいパークでありますように・・・・・


ランキングに参加しております。励みになりますので、よろしかったらクリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ



theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 番外編♪

ぶるうぷらむです。
本日は、ベスト10の番外編です。

わたくし、基本的にはキャラ・グリはしません・・・・キャラが目の前に来ると緊張して何も出来なくなってしまいます(笑)
正直、どう接したら良いか?、何を喋ったらよいのか?が分かりません・・・・・
楽しそうにキャラと写真を撮ったり、好きなポーズを決めてもらっている姿を見ると、羨ましく思いますよ!
その、コツを教えてもらいたいくらいです・・・・

でもここのところは、ランドに行った際には、必ず「ミート・ミッキー」に朝一番で御挨拶に行きます。
開園直後にまっすぐミート・ミッキーに行くと、5分から30分ほどで、ミッキーに逢えます。


今年は一人でもミッキーに御挨拶・・・・・この時はたった5分でミッキーと御対面!!

ミートミッキー

そして今年は東京ディズニーシーの「ホライズン・ベイ・レストラン」にも初めて行きました!
もちろん、キャラクター・ダイニング!
60分待ちもなんのその・・・・キャラ達とサインも貰い、写真もたくさん撮ってきましたよ!

ミニー・マウスとの1枚・・・・なぜかミニーちゃんの手は私のTシャツのミッキーの絵をパンチしているように見えます(笑)
それも、笑いながら・・・・

ミニーとぱぴ

そして、なんと言っても、初体験だった、「シェフ・ミッキー」・・・・
予約困難なこのレストランの予約をどうにか確保!
食事を取る暇も許されず、キャラ(特にドナルド・・・)にはいじられっぱなしのわたしでした(涙)

でも、それがまた、たのしかったぁ~!!

ここでも、ミニーとの1枚・・・・・
ミニーと

スープ係りのプルートともパチリ!!

プルと

御存知の通り、来年から、ランドのレストラン・ショーの大幅な値上げが予定されています。
「ホライズン・ベイ」や、「シェフ・ミッキー」などのキャラクター・ダイニングは、現状、料金据え置きの予定ですから、今以上に人気が上がるかも知れません。
「シェフ・ミッキー」などは、今にも増して、予約が困難になるかも・・・・


私も以前、朝一番に並んで、「リロのランチショー」の予約を取りましたが、NET予約ですから、そんな苦労はしないまでも、家族で行けば、値上げ分が上乗せされてかなりの出費!
これは痛いですね・・・・・・

リロのランチ・ショーにて、スティッチとの1枚!

ショー自体は本当に楽しいんですけどねぇ・・・

スティッチと

・・・とそんなこんなで、今年は、私なりの精一杯の(笑)キャラ・グリをした1年でした。
来年はどんなキャラ・グリが出来ますでしょうか?
私なりに、少しは成長しませんとね(自爆)・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。気に入って頂けましたら、クリックをお願い致します!!


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第3位♪

ぶるうぷらむです。

いよいよ、25周年ファイナルステージの概要が、公式HPにアップされました。
1月19日からですが、特に、ランドのキャッスルショー(抽選)、シーのWFPショー(先着順)は、
大変な賑わいになりそうです。
楽しみですね・・・・

さて、「私が体験した 2008年 TDRベスト10」、本日は第3位なんですが、
東京ディズニーランドの、「アニバーサリー・グリーティング」です。

午前中にキャッスル前で行われた、グリーティングはキャラ勢ぞろいの豪華なショーで、
とても楽しく、これぞ25周年!と思わせる内容でした。

25周年のテーマソング(魔法の鍵♪)に乗って、まずはビッグ5が登場!・・・

あれっ?プルートがいません・・・・

25周年

キャッスル前に停止したフロートでダンスを披露!!

ダンスダンス

そして御挨拶・・・・このあと、キャラが勢ぞろいして、シンデレラ城から出てくるのですが、
すいません・・・・写真がありません・・・・


御挨拶

そして、午後に行われたのは、パレードルートをフロートに乗ったビッグ5が御挨拶・・・
なんですが、このフロートについていくと、フロー度の後ろからキャラが出たり入ったりしながら御挨拶!
これが非常に楽しかった・・・・

まずは、ミッキーとプルートの仲の良い証拠写真!

ぷるみき

そして、ミッキーとミニー♪

ミッキーミニー

ドナルド!「僕がいちばぁーん!」って言ってます!!

どないちばぁーん

ミッキーとグーフィー!まるで酒飲みおやじのようです(笑)・・・・

新橋とか歩っていそうです!

酒飲みおやじ

城前のグリーティングは回が進むにつれて、競争率が高くなっていきましたね・・・・
またいつか、このような豪華なグリーティングをやって欲しいですね・・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。皆様の応援が嬉しくてたまりません・・・
クリック!よろしくお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第4位♪

ぶるうぷらむです♪

パークのクリスマスイベントも終わり、明日からしばらくは通常のパークが戻ってくるでしょう!
前にも書きましたが、今年は「カウント・ダウン プレビュー・ナイト」がないので、
31日までは、普段通りのパークでしょう・・・

さて本日は、「私が体験した2008年 TDR ベスト10」の第4位!!

「スティッチプレゼンツ 魅惑のチキルーム アロハ・エコ・マイ」です。
今年は「ファインド・スティッチ」のイベントは残念ながらありませんでしたが、
夏の「クール・ザ・ヒート」にスティッチが出演したりと、スティッチ大活躍の年でした。
 
まずは、チキ・ルームの入り口の案内板 ( 看板 )

チキルーム看板

中に入り、天井を見上げると、無数のスティッチの足跡が・・・・・

チキルーム天井

今年は、舞台をハワイから日本の沖縄に移した、日本版のスティッチが放送されました。

スティッチポスター

見事な演奏を披露するスティッチ・・・・フラッシュ撮影禁止なので、ちょっとぶれています。

僕スティッチ

日本の「イザヨイ島」に不時着した、スティッチの宇宙船・・・・

宇宙船

パークのあちこちに描かれた、スティッチのいたずら書き・・・・

いたずら書き

ドローイング・クラスもスティッチバージョンが登場!

ちなみに私も参加しました。その時私が描いた絵はこちらにて・・・・

ドローイング看板

この頃から売り出された、スティッチの手ぬぐい・・・・一時期は品切れになるほどの人気でした。
手に入れるのにかなり苦労をしました。

てぬぐい

スティッチも「ビッグ」に匹敵するくらいの人気者になり、パークでの地位も上がってきたと思っておりますが、
来年は「モンスターズ・インク」のアトラクションがスタートしますので、マイクやサリーが大活躍するかも知れません・・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加をしております。気に入って頂けましたら、ぜひぜひクリックをお願い致します!


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

クリスマス♪

ぶるうぷらむです!

いよいよクリスマス本番・・・・そしてクリスマスイベントの最終日となります。

今年のクリスマスイベントも色々な話題がありました。

久々復活のキャッスル・ショーの抽選に一喜一憂した!とか・・・
クリスマス・パレードがない!と期待をはずしてしまったり・・・


25周年!と意気込んだ分、若干期待はずれ・・・・・なんていう話を色々なところで聞きましたが、
また、来年以降のクリスマス・イベントにぜひ期待したいところです。

日帰りインパのゲストには段々辛いショースケジュールが定着化しそうな雰囲気ですが、
その辺りはOLCさんの今後の企画運営に期待したいと思います。
日帰りインパのゲストの為のショー・スケジュール組をお願いします♪

さて、今日の写真は「東京ディズニーランド」のクリスマス風景・・・・・

今年はキャッスル・フォア・コートに巨大なステージを作ってしまったので、シンデレラ城のライトアップが撮影出来ませんでした。

写真は去年のクリスマスのシンデレラ城のライトアップ風景です。

キャッスル夜

まずは、エントランス入ってすぐのフォト・ロケーション、ミッキーゆきだるま・・・・

ミッキーゆきだるま

ミニーゆきだるま・・・・・

ミニーゆきだるま

そして、クリスマスの定番、「イッツ・ア・スモールワールド ベリーメリーホリデー」
外観もクリスマス仕様です。


イッツ

バザール内のショーウィンドウもクリスマス・デコレーションです。

ショーウィンドウ

ワールド・バザールの、巨大クリスマス・ツリー、今年は25周年バージョンでした。

ツリー夜

今年はランドでサンタにあっていないですね・・・数年前の写真で申し訳ありませんが、
ミーッキーサンタから「メリー・クリスマス」


ミッキーサンタ

大掛かりなクリスマス・パレードがない中、スティッチのクリスマス・グリーティングは楽しかったです。

パレードのスティッチ

様々な場所に工夫がしてあり、見て楽しいパレードでした。

メリカリキマカ

メリカリキマカ・・・・ハワイの言葉でメリークリスマス♪

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。

お気に入って頂けましたら、クリックをお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

号外!メリー・クリスマス♪

ぶるうぷらむです。

今日はクリスマス・イブ・・・・・
世の中のいやなことはひと時忘れて、今夜は楽しいクリスマス・イブを!


MERRY CHRISTMAS


ジョリースノータイムより、写真のプレゼントです!

5人


ミッキーみにー


城前


今日は楽しいパークでしょう・・・きっと・・・・


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

いよいよクリスマス♪

ぶるうぷらむです。

いよいよ今日はクリスマス・イブとなります。
皆様は楽しいクリスマスをお迎えでしょうか?
最近は、暗いニュースばかりですが、今日くらいは、世界のみんなが楽しい雰囲気に浸れるといいですね・・・

今日は東京ディズニーシーより、クリスマスの模様を写真でお送りしたいと思います。
「キャン・リフ」の写真はすでに何度もアップしたので、それ以外の写真で、お送りしたいと思います。

まずは、ドック・サイドステージより、「オーバー・ザ・ウェーブ」より、サンタコスのミッキーとミニーです。
オーバー

そして、朝のご挨拶ショー(笑) 「ミート&スマイル」の登場シーン!!

今年のミースマは、リドへの競争率が例年以上に激しくて、
島の中に入ることが出来なくて、遠くからお迎えだけしてました(涙)

ミートsマ

グーフィー、ドナルド、プルート! (プルートやっぱり服を着せてもらってない・・・)

3人

今年もシーのあちこちで、可愛い絵を発見しましたよ!

ミッキーの絵

これはミッキー広場付近の街灯にあった絵・・・・

ミッキー柱

エレクトリック・レールウェイ近くにあった、サンタとダッフィーの絵・・・・

サンタとダッフィー

WFPのドナルド(BBB出演時の姿ですね・・・)

ドナルド

そして、グーフィー

グーフィー

マグダックス・デパートメントストアのショーウィンドウでクリスマスを楽しむスクルージ!!

スクルージ

12345.jpg

最近は風が強い日が多く、風キャンになるショーが多いようです。
クリスマス・イベントもあと数日・・・・
数少ない回数ですから、中止などなく、1回でも多くショーが開催されるとよいですね・・・

皆様も楽しいクリスマスをお迎えください!

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加しております。皆様の応援でランキングが決まります!
ぜひ、応援よろしくお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第5位♪

ぶるうぷらむです。

今日は「私が体験した2008年 TDR ベスト10」のいよいよ第5位!
第5位は、東京ディズニーランドの25周年記念パレード「ジュビレーション」です!

前パレード「ムービン・オン」に変わり、25周年を記念して一新した、昼のパレード、
「ジュビレーション」とは「歓喜」を表しています。

9つのフロートから構成されていて、パレードの所用時間はおよそ24分、途中、2回のショーモードがあり、「ハイスクール・ミュージカル」の音楽に乗って行われるダンスタイムがあります。

前パレード「ムービン・オン」までのパレードと比べると、多少の雨が降っても、開催出来るように作ってあるようで、途中の停止してのショーモードなどをカットすれば、雨キャンなどは殆どないようです。

まずはオープニング・フロート、ミニーマウスと、写真には入っていませんが、ブルー・フェアリーがいます。

ミニー2


ミニー1

今回のパレードには、シンバなど、「ライオン・キング」をモチーフにしたフロートも登場しています。

らいおん

ピノキオのフロートは無数のシャボン玉が飛び出て、夢の世界に誘ってくれます。

ピノキオ

ファイナル・フロートはミニー以外のメイン・キャラクターが勢ぞろいして乗っています。
写真を撮るのに、非常に苦労します。


豪華


どなでじ

ミッキーは高い、ところにいますので、どこからでも見えます。

ミッキー1

いつ見ても、ミッキーは格好良いですね・・・・

ミッキー2

過去、何度か触れていることなんですが、個人的には、前パレード「ムービン・オン」の方が好きです。
しかし、やはり25周年の記念のパレードだけあって、新しい試みが随所に盛り込まれ、豪華なパレードになっていると思います。
晴れた青空の日に、このパレードを見ると、本当に気持ちが良いです!
25周年が終わったら、このパレードも終わるのか?それとも継続するのかは、注目したいところです。

いよいよクリスマスとなりますね!

明日も楽しいパークになりますように・・・・・


ランキングに参加しております。おかげさまで、「日本ブログ村 テーマパーク・遊園地」のジャンルでは190サイト中、11位まで来ております!
いつも皆様の応援には感謝しております。

今後ともぜひ、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第6位♪


ぶるうぷらむです。

本日は、「私が体験した2008年 TDR ベスト10」の、第6位の発表です。
第6位は・・・( ドラム・ロール・・・)

東京ディズニーシーのクリスマス・イベント、ハーバーサイド・クリスマスから、「キャンドルライト・リフレクションズ」です。

なんといっても包み込むような優しい歌と、幻想的な雰囲気、光りと音で繰り広げられるショーは感動のクリスマスへ誘ってくれます。
ハーバーのどこからでも、このショーは見えますが、見る場所によって雰囲気が全くかわるような気がします。


人気者の、ダッフィーが出演するのもこのショーの大きな魅力です。

りふ1

ジーニーとアブー・・・・おどけたダンスを見せてくれます。

アブー

グーフィーとプルート・・・・どうしてプルートには服を着せてあげないんでしょう(笑)

りふ2

ドナルド、デイジー、スクルージ・・・スクルージおじさんもクリスマスを楽しんでいます。

りふ3

ピノキオご一行様・・・・・

ピノ

そして、ミッキー、ミニー、ダッフィー・・・・あれ、どこかで見た写真・・・・

りふ4

私はこのショーの中の「ウェルカム・トゥ・クリスマス」という曲が大好きで、この曲を歌っている方の歌声を不思議な縁で、「生」・・・で聞いたことがあるのですが、本当に素晴らしい声の持ち主です。

このショーも来年が最後・・・・という話も出ていますが、個人的には、クリスマスの定番ショーとしてずっと開催して欲しいショーだと思っています。

つりー

このショーを誰と一緒に見るか・・・・きっと感動のクリスマスになると思いますよ!

明日も楽しいパークになりますように・・・・

ランキングに参加しております。
おかげさまで、「ブログ村」では、「遊園地・テーマパーク」のジャンルで12位まで順位が上がってきました。
応援、本当にありがとうございます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ



theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第7位♪

ぶるうぷらむです。

本日は、「私が体験した2008年 TDR ベスト10」の第7位です。
第7位は・・・・
秋の東京ディズニーランド「ハロウィン・パレード レッツゴー・ヴィランズ」です。
去年のハロウィンのパレードがとても良く、今年のパレードが最初、しっくり来ませんでしたが、
やっぱりはまってしまいました!
音楽も、フロートも、キャラの仮装も、とても良かったですぞ!

まずは、パレード先頭はミニーのフロートです。
白雪姫の魔女をモチーフにしていますが、いきなりこれが登場した時には、正直、ぞぉーっとしました(笑)


パレード先頭

でも、ミニーの仮装は可愛かったです!フロートの高いところから落ちないか?心配でしたよ!

ミニー

そして、ドナルド!元気いっぱいでした。いつも柵にお腹がつっかえてました(笑)

IMG_2049.jpg

リロ&スティッチも登場!スティッチの恐がり方が可愛かったです!

IMGP0453.jpg

グーフィーはいつもこんな感じでフロートに乗っていました。今回はしょんぼりグーさんです。

IMG_2190.jpg

そしてフィリップ王子に扮した、我らがミッキー!!格好良かったです!

みっきー

今年のパレードの、ゲスト参加のダンス・・・「ヤダヤダ、ダメダメ、ムリムリ」はディズニーファンの間では、2008年の流行語になったとか、ならないとか・・・・(笑)
いやぁ・・・楽しいパレードでした。
ちなみに夜のパレード、「バンザイ・ヴィランズ」は暗闇に浮かぶ、ヴィランズのフロートが恐かったです。
さて、来年のハロウィンのパレードはどんなものになるのでしょうか?

明日も楽しいパークになりますように・・・・

ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。
クリックをぜひとも、よろしくお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第8位♪

ぶるうぷらむです。

今日は「私が体験した2008年 TDR ベスト10」の、第8位です。

第8位は東京ディズニー・ランドの「七夕グリーティング」です。

このグリーティングは、7月の1日~7日までの1週間だけ行われる、「七夕プログラム」の限定パレード!

1日2回、行われるのですが1週間しか行われないので、1年間でたった14回しか行われない、大変貴重なパレードです。
元々は、アトモス的に行われていたのですが、ゲストからの「見たい!」という要望が多くなり、公式のパレードになったようです。

「さぁさぁのぉはぁ♪さぁーらさらぁー♪」の曲を奏でる、楽隊を先頭に、パレードは始まります。
まずは、ミッキーが人力車に乗って登場


ミッキー

続いて、ミニーが登場します。

ミニー

その後は、徒歩(笑)で、プルート、グーフィー、チップ&デール、デイジー、ドナルドがやって来ます。
あまり、うまく撮れていませんので、写真はご了承ください。

ワールド・バザールには、巨大な七夕飾りが登場、ゲストはおもいおもいに願い事を書いて飾っていました。

WB

毎年、見たいと思っていたのですが、今年は都内に所用があり、ついでに見ることが出来ました。
1時間以上前からスタンバイをして、パレードは4分ほどで通り過ぎていきました。
みなさんもチャンスがあれば、ぜひご覧になって下さい!

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
皆さんの応援で成り立っております。ぜひ、ポチっとクリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

クリスマス 舞浜駅周辺の風景♪

ぶるうぷらむです。

本日は順位の発表はお休みです。

都内に所用がありましたので、ちょっと( かなり? )足を伸ばして、舞浜まで行っちゃいました。
とは言え、時間の関係でパークには入りませんでしたが、舞浜駅周辺でそれなりに楽しんで来ました。
平日だというのに、かなりの混雑!もう学生さんなどは試験休みに入っているんでしょうね!

まずは、東京ディズニーランドホテル「シャーウッド・ガーデン」でランチ!

今日は、3デリセットにデザートを追加・・・・
サーモンがとても美味しかったです!
ここは、意外と空いていて、穴場的なところです。値段も手ごろですね・・・

3デリ

さすがこの時期!デザートはブッシュ・ド・ノエル
ケーキ

ランド・ホテル、ロビーのミッキーもクリスマス仕様です。
ミニーを撮るのを忘れてしまいました・・・・

ランドホテルのミッキー

これこれ、実はこれが見たかったんです。巨大な「 WALL E 」

700年間一人ぼっちの彼ですが、次から次にゲストが来て写真を撮られていましたよ(笑)
もう、寂しくはないですね・・・

ウォーリー

そして、ディズニーストア・イクスピアリ店の入り口の飾りです。クリスマス一色です。

ストア

イクスピアリのクリスマス・ツリー・・・・・夜なら綺麗だったでしょう!

イクスピアリのつりー

そして、舞浜駅の何箇所かに、もうこんな看板が・・・・さすがにまだ、並んでいる方はいませんでした。

看板1

もう少し時間があれば、まだまだ見たいところもあろましたが、駅周辺だけでもかなり楽しめましたよ!
ホテルのレストランで食事をしながら、リゾート・ラインの1日券を買って周囲をぶらり・・・なんてのもいいかも知れませんね・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。皆様のおかげで、またまたいい順位についております。
今後とも応援よろしくお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第9位♪

ぶるうぷらむです。

昨日から書いております、「私が体験した2008年 TDR ベスト10」
本日は第9位です。

第9位は、東京ディズニーランドで、夏のイベントで開催された、「スターライト・ドリームス」です。

このショーはシンデレラ城前で行われたショーで、前年に続き、大量の水と炎を使ったショーでした。
中央鑑賞エリアは抽選で椅子席と、立ち見があり、私は立ち見に当選・・・・・
かなり後方ではありましたが、なんとか中央で見ることが出来ました。
撮影はと言えば、案外ショー全体の照明が暗かったので、撮影は大失敗のぶれぶれ・・・・・・
なんとか、見られる写真のみアップさせて頂きます(笑)

* 今回は解説も何もありませんが、写真のみお楽しみ下さい!

zenninn.jpg


みっきー1


みっきー2


みっきー3


ミッキーミニー

このショーではヴィランズもかなりの活躍をしていました。
思えば、「スターライト・ドリームス」から、ハロウィンと、今年は悪役達も大活躍の2008年でした。
ヴィランズ・ファンの方々にとっては応えられない年になったかもしれませんね・・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。気に入って頂けましたら1回、クリックを、ぜひお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

私が体験した2008年 TDR ベスト10 第10位♪

ぶるうぷらむです。

今年も残り僅かとなりました。
本日から、「私が体験した、TDR ベスト10」と題し、今年のTDRの話題になったパレード、イベントなどを紹介していきたいと思います。

あくまでも「私が体験した・・・」という事になりますので、今年のイベントでも、順位に入ってこないものもありますので、ご了承を・・・・・

また、過去ご紹介した写真が再び使用されるかも知れませんが、ご勘弁ください。

さて、まず本日は、第10位となります。

「東京ディズニーランド ドリームス・オン・パレード ムービン・オン」

2006年3月から今年の3月までの約2年に渡る長期間行われていたパレード!

フロートの数、キャラ、ダンサーさんなどの出演者の数、そして、40分を超えるパレードの時間も、歴代最大のものとなってます。
私はこの「ムービン・オン」が大好きで今年の3月、「もう見られない!!」という衝動に駆られ、このパレードが見たいという、それだけの理由で、舞浜まで行ってしまいました・・・(カメラも持たず・・・)
もちろん、パレードを見て、ポップコーンを食べただけで、アウトしました(笑)

さて、肝心のパレードですが・・・
このフロートの名称は、「ミッキーのシューティング・スター」・・・
流れ星のフロートとでも言いましょうか?
ミッキーのこの青い燕尾服は今となっては懐かしいですね・・・

ミッキーふろーと2

このフロートが近づいてくると、ドキドキしたものです。

ミッキーフロート1

ミッキーばかりでスイマセン・・・・

みっきー3


とにかく音楽も素晴らしいパレードで、今だに車の中で流しながら運転していますよ!
2008年の1月8日、バズのフロートから、地球を模した巨大な「球」が落下する事故があったり、何かと話題も多かったのですが、私は歴代のパレードの中では一番好きでした。


明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております、よろしければ、ポちっと1クリックして行ってください!


にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ファンダフルのカレンダーが届きました♪

ぶるうぷらむです。

昨日、我が家に届きました。
「Funderful Disneyの2009年版カレンダー!!」

今年のカレンダーはなかなか良い出来になっておりますので、全ては紹介出来ませんが、その一部をちょこっとご紹介したいと思います。

ネタバレになるかも知れませんので、「まだ届いていない・・・」という方は気をつけてくださいね



まずは表紙ですね・・・・・なかなか高級感があって・・・またミッキーが格好良い!これをすぐにめくってしまうのはあまりにも惜しい・・・・・

HI380984.jpg

これは5月!キャラ総出演での楽しいページになっております!

HI380986.jpg

そして7月、「ファンダフル・パーティー」のステージの様子ですね・・・
私は今年は参加出来ませんでしたが、楽しい様子が伝わってきます。

HI380987.jpg

9月、シーの風景とダッフィーです。
いろいろな姿のダッフィーがいます。
ダッフィーも人気者になりましたね・・・・

HI380988.jpg

11月、「ビッグ・バンド・ビート クリスマス・バージョン」の模様ですね・・・

今年は2列目の席で、迫力の鑑賞が出来ました!!

HI380989.jpg

そして12月、クリスマスツリーをバックにした、ミッキーとミニー・・・

HI380985.jpg

来年もこのカレンダーとともに、楽しい1年が遅れればなぁと思っております。

・・・・ってまだ今年は終わっていませんよ!

皆さんのところにはカレンダー届きましたか?


明日も楽しいパークでありますように・・・・・


ランキングに参加しております。よろしかったらクリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ありがとう!ウォルト・ディズニー♪

ぶるうぷらむです。

本日、12月15日は、ウォルト・ディズニーの、( 日本調に言えば ) 命日なんですね・・・
ミッキー・マウスを生み、ディズニー・ランドを作り、世界中の子供達に、( もちろん大人達にも ) 大きな夢を与えてくれた事に感謝!

ありがとう、ウォルト・ディズニー!!!




明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加しております。よろしければクリックをお願い致します!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ






theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ドナルドダック衝突事件・・・♪

ぶるうぷらむです。

昨日は、おおかみさんとと衝突(?)した記事を書きまして、自分なりにツボにはまってしまいましたので、本日は、季節はずれではありますが、7月の七夕でおこりました、「ドナルドダック衝突事件」に触れたいと思います。


7月の1週間しか行われない貴重なグリですが、パレードルートでミッキーやミニーを待っていた、ぶるうぷらむさん・・・
キャラが次々と通り過ぎるのを夢中でカメラに収めていましたが、
そんなときに通った、ドナルドダック!
ゲストに愛嬌を振りまきながら、パレードをしていくのですが・・・・




勢いあまって・・・おっとととっと・・・・

bbbbb.jpg

あれあれあれれれ・・・・

ccccc.jpg

あわわわ・・・写真どころじゃない!・・・どこ撮ってんだっ!!!

ddddd.jpg

わっ!じゃまじゃまじゃま・・・・・ドナ近づきすぎ!!!


eeeee.jpg

何事も無かったかのように通り過ぎていきました・・・・


fffff.jpg

まぁ、なんとも楽しいグリでした。キャラも張り切りすぎのようで、テンションが高い!!

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。よろしければクリックを、ぜひぜひ、お願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

おおかみに襲われた ぶるうぷらむさん♪

ぶるうぷらむです。

昔々、あるところに住んでいたぶるうぷらむさんは、ディズニーランドからの帰り道、
こわぁーい、こわぁーいおおかみに出会いました・・・


あ

おおかみはしばらくぶるうぷらむさんをにらんでいましたが、何を思ったのか、急に近づいて来ました・・・

い

無言で近づいてきたおおかみ・・・・いったいこの先、どうなってしまうんでしょう???

う

もう、食べられる寸前!危うし・・・・・
え

「こつん・・・・」ちょっとかたい鼻が当たって、おおかみは離れていきました。
お

「また今度、遊びにこいよ!」そんなことを、身振り手振りで言っておりましたとさ・・・
か


明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。よろしければクリックをお願い致します。



にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

キャンドルライト・リフレクションズ♪

ぶるうぷらむです。

昨日は、ほんと面白くないことを書いてしまいました(笑)。

本日は、きっと混雑の両パークでしょうが、クリスマス気分満載の東京ディズニーシーより、「キャンドルライト・リフレクションズ」の写真をアップします。

まずは、ミッキー、ミニー、ダッフィーの乗った船・・・・

キャン

大掛かりなパイロ

パイロ

そして、ハーバーに浮かぶ幻想的なキャンドル・ツリー

ツリー

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加しております。よろしければクリックをお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ



theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ディズニーキャラクターの手♪

ぶるうぷらむです。

今日の話題はかなり、つまらないですから(笑)、スルーして頂いてかまわないですよ!

まずは下の写真ですが、どんなキャラクターの手か?分かりますか?

リロの手

そう、これは、「リロ&スティッチ」に出てくる、リロの手です。

リロ

ディズニーキャラクターの手は、「ある考え」から手の指が4本しかないことは、有名な話ですが、
リロに関しては指が5本あります。

ちなみに、下の写真、「モンスターズ・インク」のマイクの指・・・・

ぎとつめくんの手

4本です。

ひとつめくん

そして、「ピノキオの手」・・・・
ピノキオの手

これも4本です。

ピノキオ

写真はありませんが、ピノキオに出てくる、ゼペットじいさんは、なぜか指が5本あります。
リロや、ゼペットじいさんは、人間だから5本なのでしょうか?
謎は深まるばかりです。

ちなみに、今日、テレビで放映されていましたが、このご夫妻の手の指も5本のはずです。

ミスター

ほんとうにつまらない事を書いてしまいました(笑)

明日からまた週末、パークは混雑必至でしょうね!

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。よろしかったらクリックをお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ミッキーのジョリースノータイム♪ その2

ぶるうぷらむです。

本日は、「ミッキーのジョリースノータイム」の写真の一部です。
先日CDも購入してしまい、音楽を聴きながら撮影して来た写真を見て、もう一度、見た気になっております。
昼間よりも夜間のショーの方がライトアップなどされていて、きっと綺麗なショーなんでしょうね!
一度見ただけでは分からなかった部分もありますが、音楽と写真で振り返ると、なかなか感動のショーなんですね!

鑑賞エリアとはいえ、Gブロックということと、逆光気味なのでクオリティーがいまいちの写真ですが、お楽しみ頂ければと思います。

まずはミッキー達と、スノーマウスが出会う場面・・・

プルートがぺろぺろするんですが、スノーマウス君、溶けないんですよね・・・・

みんな3

顔がそっくりな二人!

他人とは思えない様子・・・・

みんなみんな

「OK!スノーマウス君!遊ぼう!!」

みんな2

楽しい楽しいダンスタイムは続きます!

みんなみんな2

スノーマウスは少しづつ小さくなって行き・・・やがて溶けて・・・

とけちゃった

雪は夢と同じ・・・みんながそう願う限り、また再び・・・・

城前

音楽を聴きなおすと、なおさらこのショーの素晴らしさが分かります。
単純なようで奥深い何か大切な事を教えてくれます。
ハーフパイプや、自転車の曲乗りも素晴らしいのですが、客席も一体になって楽しいひと時が過ごせます・
皆さんもぜひ、一度、二度、三度とご覧ください。

明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。気に入って頂けましたら、ぜひクリックをお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

クリスマスなパーク♪

ぶるうぷらむです。
クリスマスまであと2週間です。
パークは先月からずぅーっとクリスマスですけどね(笑)

本日の写真はそんなクリスマスのパーク風景、ちょっとしたところを・・・・・
キャラは出てきませんのであしからず(笑)

トゥーン・タウンの街灯もクリスマスです!
街灯2

こちらの街灯もクリスマスです。

街灯

カントリー・ベア・シアター 巨大な靴下がぶらさがってます・・・・

じゃんぼりー2

「WELLCOME SANTA」と書いてありますが、煙突はありません・・・窓から入るのでしょうか?

ウエルカム

インフォメーション・ボードもクリスマス仕様です。

インフォボード

ウィンドウ・ショッピングも楽しいですね!
ミッキー置物

寒くなればなるほどクリスマスツリーの光りは輝きます。
25周年ツリー2

いよいよ寒さも増していますね・・・・パークに行かれるときは、寒さ対策を万全に・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加をしております。よろしければ1クリックをお願い致します・

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

パーク・ミュージック大好き♪

ぶるうぷらむです。

なんだかんだ言って、とうとう買ってしまいました!!
「クリスマス・ファンタジー2008」・・・・

やっぱり、ショーを見てしまったら、ダメですね・・・
あの時の感動が忘れられません・・・・・
ネット配信を待っていたのですが、なかなか配信されなくて、シビレを切らしてネット注文をしてしまいました!!


HI380971.jpg

当然ながら曲は2曲。そして、時間にして26分26秒・・・・
価格は¥2.625
という事は、1分換算が約¥101ですよ!!
TDRさん、ちょっとお高くありませぇーん???

HI380964001.jpg

私はパークミュージックが大好きで、車を運転するときは必ず、パークミュージックが流れています。
私の車の6連奏のCDチェンジャーにはディズニーのパークミュージックのCDがたっぷり入っています。
今更欲しいCDは無いはずだったのですが、

今月のディズニー・ファンの巻末・・・・皆さんご覧になりましたか????

HI380970.jpg

今頃、これは反則ですよね!25周年のスペシャルCDも買ってしまったし、記念DVDも買ってしまって、今になってこれですから・・・
CDの詳しい内容はこちらをクリック

私としては、この中の「初CD化!」というのに、どうも踊らされそうで、特に、東京ディズニーリゾートのテーマ曲「ディス・イズ・ザ・プレイス」がどうしても聴きたいんですが・・・・
これ1曲のために、まさかこの金額は出せません・・・
まさか、ネットで配信してくれそうもないし・・・・残念です!

明日も楽しいパークでありますように・・・・・

ランキングに参加しております。ブログ村でのランキングはいいよ19位まで来ました。
毎回、私なんかのブログを見て頂いてありがとうございます!

またまたよろしかったらクリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

カウント・ダウン プレビューナイト 今年は・・・・♪

ぶるうぷらむです。

公式HPに、「カウント・ダウンイベント」の情報がアップされています( チケットはとっくに売り切れていますが・・・ )がここでちょっと疑問???

あれっ?今年は無いの??「カウント・ダウン プレビューナイト」???

ショースケジュールを見ても、12/28は通常の営業、ってか、プレビューナイトを開催するなら、とっくにチケットを売り出しているはず!
どうしちゃったの?TDRさん・・・・・売れば必ず稼げるのにね(笑)

年末年始休み無く仕事をしている私にとっては、まさに「夢の話」なんですが、25周年の今年、そして「ねずみ年」の最後を飾るためにも、カウントダウンは盛大にやっても良いのでは?

まさか、去年の「シー ミッキーどぼん!事件」が尾をひいているとか?

さて、今日の写真はミシカのミッキー!
ミッキーはショーの最初から最後まで、中央の「キーパージ」でグルグル・グルグル・・・いつか目が廻るんじゃないかと、気が気でなりません(笑)


グルグル回されても元気なミッキーです!!



愛嬌を振りまくミッキー、可愛いだけじゃなく、格好良いですよね!!

IMG_1006.jpg


IMG_2874.jpg

まるでヨン様です(笑)

IMG_2868.jpg

もう、「クリスマス」という話題よりも、カウントダウン、そして、来年のイベント、ニューアトラクションの話題で皆さん盛り上ってますね・・・・・期待は大です!

明日も楽しいパークでありますように・・・・


私事ですが、いつも応援を頂いているおかげで、「ブログ村」の順位も着実にあがり、現在183サイト中22位と嬉しい位置につけさせて頂いております。
本当にありがとうございます。

みなさんの応援あってのブログですので、ぜひ、1クリックをお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

スティッチ・プレゼンツ ハッピーホリデー・グリーティング♪

ぶるうぷらむです。

今日は、
先日のインパから、「スティッチ・プレゼンツ ハッピーホリデー・グリーティング」の写真を♪

1回目をホンテ近くで、2回目をトゥーン・タウンで見ているので、写真の光りの当たり方が若干おかしいのですが、気にしないで(笑)見てください。


まずはパレードの登場シーン、ダンサーさんとスノーマンが踊りながら登場します。


aaaaa.jpg

スノーマン♪bbbbb.jpg

そして、トナカイ達も愉快なダンスで盛り上げます♪
でも、実はこのトナカイ・・・鼻が赤くないんです・・・・
ccccc.jpg

そしてよいよパレードの主役、「スティッチとエンジェル」が登場します♪
ddddd.jpg

スティッチよりもエンジェルの方が大きいのがちょっと気になりますが、仲がよろしいようで・・・eeeee.jpg

「メリ・カリキマカ」・・・ハワイ語で「メリー・クリスマス」ですね♪
ggggg.jpg

パレードのツリーはスティッチらしく、海の物もたくさん飾ってあります。
hhhhh.jpg

パレードの締めくくりは、ジンジャーマン♪ 仲の良い二人です。

jjjjj.jpg

パレードは5分くらいでさぁーっと通り過ぎて行きます。
音楽の一部が数年前のクリスマス・パレードの曲を使っていたり、スティッチ達が乗ってくる赤いオープンカーはミッキーとミニーがアトモスで使用していたものだったりと、エコ満載(笑)のパレードです。
去年のスティッチパレードが音楽もオリジナルの独特のもので、スティッチシリーズのキャラクターも総出演の楽しいパレードだっただけに、今年はちょっと残念でした。

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加しております。よろしかったら1クリックをお願い致します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ



theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ミッキーの投げキッス♪

ぶるうぷらむです。

今日も晴天の中、ランドは早々と制限がかかってましたね!

夜には、テレビ東京で、「東京ディズニー・リゾート」の特集を放送していましたから、この先も混雑は必至だと思います。

わたくしも、「アド街」の掲示板に、リクエストをしたんですが「ランドのミート・ミッキー」、「シーのホライズン・ベイ」、共々採用はされず残念な結果に・・・詳しい順位はこちらをクリック!!

1位は「25周年」ということで、今日の写真は25周年記念パレード「ジュビレーション」からミッキーの投げキッス!をプレゼント!!
オーバーアクションなのが、また、泣かせます・・・・


IMG_1966.jpg



IMG_1967.jpg


IMG_1969.jpg


IMG_1971.jpg

どうだぁーい!ググッときたかぁーい!最後は指差しミッキーだよぉー!!

指差しミッキー

明日も楽しいパークでありますように・・・・

ランキングに参加しております。みなさんの1クリックだけが頼りです!よろしくお願い致します!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ





theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ミシカのミニー♪

ぶるうぷらむです。

早いもので、12月も5日・・・・という事は、クリスマス・イベントも残り、20日ということになります。
これからクリスマス当日までは、平日も休日も関係ないくらい、混雑は激化しますね・・・

公式HPでは、カウント・ダウンや、お正月グリーティングの記事などもアップされましたが、
今年の年末年始も一部の海外を除いては、海外旅行も少なめとか・・・・
果たしてパークにとっては、どんな年末年始になるのでしょうか?

また、公式HPで、2009年の年間イベントカレンダーが更新されました( 詳しくはこちらをクリック )、25周年のイベントはいよいよ終盤戦ですが、全体的には例年と変わりはないような気がします。

さて、今日の写真は東京ディズニー・シーのハーバーショー「レジェンド・オブ・ミシカ」から、ミニーちゃん特集です!

まずは船上のミニー、目線ばっちりです!

フネミニ2

そして、船の上からもう1枚!目線いただき(笑)・・・

フネミニー

リド・アイル上陸後のミニー、艶やかです!!

リドミニ2

ちょっと望遠がきびしかったかな??

ミニー

明日も楽しいパークでありますように・・・

ランキングに参加しております。ぜひ、ポチッと1回、お願いいたします!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ






theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

ブログ 3ヶ月目に突入します♪

ぶるうぷらむです。

おかげさまで私のブログも、明日から3ヶ月目に突入致します。
何も分からず、何の気なしに始めて、少しづつは進歩し、充実をしていってるのか?
自問自答の毎日です。
ご覧になって頂いてる皆様が少しでもガッカリしないよう(笑)これからも頑張っていきます!


今後ともよろしくお願い致します!!

IMG_3877.jpg

明日も楽しいパークでありますように・・・・


ランキングに参加をしております。
いつも、良い位置をキープさせて頂いているのは、1クリックして頂いている皆様のおかげです。

ありがとうございます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ テーマパーク・遊園地へ




theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行

プロフィール

ぶるうぷらむ

Author:ぶるうぷらむ
どりーむかふぇにようこそ!
ぶるうぷらむと申します。
ディズニーに本格的にはまってすでに4年・・・
パークに行く回数も増えて来ました。
そろそろ年パスを買わなければ・・・
と思うくらいパークに出没しています!
どうぞ、へたくそ写真ですが、お楽しみくださいませ♪
リンクより写真集や掲示板にも行くことができますよ!

写真に関してはへたくそながらも頑張って撮影しているものです。
持ち帰って頂いても結構ですが、
申し訳ありませんが、2次転載はご遠慮下さい。

FC2カウンター
人気ランキング
リンク
カテゴリ
ボットチェッカー
Yahoo!ボットチェッカー Googleボットチェッカー
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
312位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
145位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
QRコード
QRコード
ツイッター始めました!
フォローお願いします!!
最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
最新トラックバック
動画付きAmazonアフィリエイト用ブログパー