学生さん、いらっしゃい♪
明日からいよいよ2月ですが、まだしばらくは、パークの閑散期が続きます。
この閑散期を乗り切るため、ここ数年は、学生さんのパスポート代をお得にする、「春キャン!」なるイベントを開催しています。
以前は3月の卒業時期と春休みに限定していたと思いますが、今年は学生さんの試験休みまで狙ってますね(笑)

今年は公式HPで「春キャン!」専用のサイトを作り、グッズの紹介や、レストランの割引きなど、楽しい情報がいっぱいです。
それにしても今年の「春キャン!」のCMはなかなか良い出来ですね・・・・・
あのCMを見ると、学生でない私でもパークに行きたくなってしまいます(爆笑!)
春キャンについて詳しくはこちら
JRと提携して行っているキャンペーンが「レールでGOGO!」です。
車でパークに遊びに来る方にとってはあまり関係ないですけども・・・・

なんにしても、今年は25周年ということもあり、ランドではキャッスルショーや、シーではWFPショー、ダッフィーのカフェ(スウィート・ダッフィー)がかなり好調で、閑散期でもゲストの動員数を保っているようですが、25周年が終わった後の来年の1月、2月の閑散期・・・・・
「シンデレラの戴冠式」も去年で終了していますし、どうやって集客率を保つのか?TDRの手腕が問われます。

新宿駅のコンコースで巨大なポスターを発見!
思わず、写真を撮ってしまいました。
そして、こういうポスターを見ると「隠れミッキー」を探したくなるのは私だけでしょうか?
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。
宜しければ1回、クリックをして頂くと、励みになります。よろしくお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ディズニーリゾート写真展 初日♪
本日から開催の「東京ディズニーリゾート写真展 DREAMS and MAGIC」の報告です。
本日は初日ということで、オープニング・セレモニーが開催されるということと、限定のポストカードが先着500名配布されるということで、雨の平日にも関わらず、かなりの人出でした。
私も列に約を20分ほど並んで、ポストカードをようやく貰いましたが、すぐ後ろに並んでいた方は、もう貰えなかったようでした。
開場1時間足らずで配布が終了した模様です。
そしてこれが、限定のポストカード、
来月、もう一度配布がありますが、次回の写真はダッフィーになるようです。

写真に関しては、ネタバレにもなりますし、写真には著作権がありますので、ここにはアップ出来ませんがキャラクターの写真ってこんなのも生き生きと撮れるんだ!・・・と、
キャラクターの息づかいが感じられる写真ばかりでした。
写真集ももちろん良いのですが、個人的には、ポスターにしてもらいたいくらいでした!
皆さんもぜひ、迫力のある大きい写真で見て頂くと感動が大きいと思います。
*写真の一部がこちらにアップされています 公式HPはこちらをクリック
私が特に気に入った写真は、
東京ディズニーシー 「ビッグバンドビート」の舞台袖で出番を待つミッキー
東京ディズニーシー ケープコットで釣りをするグーフィー
東京ディズニーランド トゥーンタウンの池をキャラが揃って覗き込んでいる写真
そして、下の
東京ディズニーランド シンデレラ城前で、キャラクターが揃ってジャンプ!

この写真は、会場の受付で貰えるパンフレットからアップしています。
品切れになっていなければ、皆さん貰えますので、受付にてぜひどうぞ・・・
さて、注目のオープニングセレモニーには、写真家の篠山紀信先生、女優の掘北真希さん、そしてミッキー・ミニーが華を飾ったようですが、私は残念ながら間に合いませんでした。
下記写真は各WEB新聞に一斉に載っている写真をアップしたものです。

入り口の大きなパネルにはミッキーからのメッセージが書かれています。

会場はゆっくり見ても1時間はかかりませんが、私が最後に見入ってしまったのが、イベントスペースっぽいところで映し出されていた、25周年イベントのダイジェスト映像・・・・・
昨年4月のアニバーサリーグリーティングから、ハロウィンまでだったと思いますが、25周年DVDのいいところを切り出した映像のようでしたね・・・・・
しばらくボ~っと見てしまいました。
明日はおそらく雨ですが、明後日は天候も良いので混雑必至でしょうか?
入場制限なんてこともあるかも知れません・・・・・
みなさんも会場の大きな写真で、じっくり楽しんでくださいね・・・・・
明日も楽しいパークになりますように・・・・
ランキングに参加しております。皆さんの応援のおかげをもちまして、ランキングも良い位置にさせて頂いております。
気に入って頂けましたら、1回クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
DREAMS & MAGIC行って来ましたよ♪

ぶるうぷらむです。
今日から開催!『東京ディズニーリゾート写真展』
『DREAMS & MAGIC』少しの時間ですが見てきました。
オープニングセレモニーに、
篠山紀信さんとミッキー・ミニーが来ていたそうですが、
私は残念ながら間に合いませんでした。
雨の平日の割にはかなりの来場者でした。
無料配布の限定ポストカードは、
開場一時間ほどで500枚を配り終えたようですね!
写真展の詳しい内容は本日中にもう一度アップしますので、
お待ち下さいませ!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
東京ディズニーリゾート写真展、「DREAMS and MAGIC」♪
いよいよ明日から開催になります、東京ディズニーリゾート写真展、「DREAMS and MAGIC」
公式HPはこちらをクリック
「誰もいなくなったパークで、キャラクター達はいったいどんなことをしているのか?」、を、写真家 篠山 紀信さんが撮影した写真集と連動して行われる展示会です。
東京を皮切りに、札幌、仙台、大阪など全国6都市で開催されるとのことです。
以下FUJIFILM SQUAREのHPより
『東京ディズニーリゾート写真展DREAMS and MAGIC』では、日本の写真界を代表する写真家篠山紀信氏が、独自の感性とテクニックでディズニーキャラクターたちを撮りおろした作品約40点を展示する「MAGIC」と、東京ディズニーリゾートのフォトグラファー8名とウォルト・ディズニー・ワールド®・リゾート(米国)のフォトグラファー1名が「夢のかなう場所」を題材に撮影した作品約20点を展示する「DREAMS」の2つのテーマで、合計60点近くの作品を展示いたします。
「MAGIC」では、早朝の東京ディズニーランドを楽しむミッキーマウスとディズニーの仲間たちの躍動感溢れる瞬間を収めた写真や、篠山氏自身がミッキーマウス・ミニーマウスと楽しそうに過ごしている撮影風景の写真などをご覧いただけます。この撮影に際し、篠山氏は延べ17日間にわたり東京ディズニーリゾートに足を運ばれました。
なお、写真展期間中の2月14日(土)からは、篠山紀信氏の「MAGIC」作品約40点のうち16点を更新し、写真展の前半と後半で違う作品をお楽しみいただけます。
芸術的な写真に凝縮された東京ディズニーリゾートのさまざまな魅力を、皆さまのこれまでの楽しい思い出とともにこころゆくまでお楽しみください。
写真に関しては、著作権がからみますので、さわりだけです・・・

そして、その篠山 紀信さんが撮影したキャラクターの写真集「MAGIC」が2月18日に発売されます。
表紙を見ているだけでもワクワクして来ますね・・・・

出版社 講談社
価格 ¥3.990
明日も楽しいパークになりますように・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
励みになりますので、よろしければワンクリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
公式スポンサーであり続けること♪
今日のニュースでパナソニックが今年度の最終決算が、6年ぶりに赤字になると報じていました。
世界的な金融危機により、トヨタ、ソニー、そしてパナソニックと、日本が世界に誇る企業が次々に赤字決算予測を発表しております。
などと時事ネタから入りましたが、パナソニックと言えば、いわずと知れたTDRの大口スポンサー!
現在はTDLで、「スターツアーズ」、TDSでは「インディージョーンズ・アドベンチャー」を提供しており、
今年は新アトラクション「モンスターズ・インク」のスポンサーということで大々的にキャンペーンなどを張っております。

パナソニックのTDRスポンサーサイトはこちらをクリック
すでに決まっている話ですので、今更スポンサーを降りるなどと言うことは(多分・・・・恐らく・・・・万が一にも・・・・)ないと思いますが、
あの、ホンダが生命線であるF-1から撤退せざるを得ないこの状況、そしてなんと言っても、「日産がスプラッシュ・マウンテン」から、「そごうがイッツ・ア・スモール・ワールド」のスポンサーから撤退してしまったりと、前例もありますので、心のどこかで心配をしております。
企業としてまずどこの経費を削るのか?それはパナソニックとしても悩むところでしょう。
そうは言っても、巨額な投資をしてでも、オリンピックなどのスポーツのスポンサーになるメリットやステータスは大きいようです。
そして、TDRのスポンサーというメリット、そしてステータスも計り知れないものがあります。
カタログや企業のWEBサイトに「TDRのスポンサー」と堂々と書けますし、ロゴやキャラクターを使用することも可能です。
私達消費者も甲乙つけがたい2社の選択を迫られたとき、一方が「TDRのスポンサー」と知ると、「じゃあ」と、まんまとそちらの会社を選んでしまったりする訳です。
OLCによると、現在スポンサーについては、1業種1社を原則としているとのことですが、その辺の考え方も変えていかないと、スポンサー企業が資金面でどんどん撤退・・・・なんてことになりかねませんし、
スポンサーあってのTDR、パークの安定した運営資金の確保の為にも、考え方の改善が必要なのかも知れません。
現在のTDR公式スポンサー一覧はこちらをクリック
今日は堅いお話でした。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければポチっとクリックをして頂ければ励みになります。
よろしくお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
スウィートハートカフェ♪
先日、20年前の「押入れ写真」の公開をしましたが、これもその1枚・・・・

「アイスクリーム・パーラー」
クレープやピラフなどを提供していたお店です。
その後、「スウィートハート・カフェ」という店名に変わり、パスタ中心のお店に・・・、そしてその後再びリニューアル、現在のベーカリー中心のお店へと変わっております。
よく公式HPなどで紹介されている、バックグランドストーリー
*********************************
以前、このレストランは老夫婦が営む『アイスクリームパーラー』という名のレストランでしたが、この夫婦が金婚式を迎えることになり、それに伴って、現在の『スウィートハート・カフェ』という名前に変更されました。
*********************************
とありますが、以前本当にこの名前で営業をしていたのです。
しかし、看板にあります「レディーボーデン」・・・・「あれっ?」と思われた方は、かなりのアイスクリーム通です。
「レディボーデン・アイスクリーム」が日本で始めて販売されたのは、明治乳業からだったのですが、その後、いざこざがあり、現在はロッテから販売をされているんです。
現在ではあり得ない看板なんですね・・・・
個人的には、パスタを提供していた時のスウィートハートカフェが好きでした。
あのお店のパスタは美味でしたよ!私は好きだったんですがね・・・・
パスタを提供していた時代のスウィートハートカフェ、に利用された方っていらっしゃいますか?
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。
よろしければ1クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
まだまだ散財が続きます(泣)♪
いよいよ本日、東京ディズニーランドの25周年グランドフィナーレのキャッスルショー、「ドリームス・ウィズ・イン」のミュージックCDが発売になりますね・・・・(パークではもう先行発売になっておるのでしょうか?)
今回も1曲の収録で、価格が¥2.100といつも金欠な私にとっては、とんでもなく高い価格になっています・・・・・
ショーをご覧になって感動をされた方はきっと購入をされるんでしょうが、まだ見ていない私など、買おうか?まだ待とうか?またまたレンタルしようか?悩みどころです。

ちなみにランドのショーのCDは発売になっているのに、同じ日に開始になったTDSのショー、「ドリームカンパニー」のCDは、なぜか2/11の発売だそうで、こちらはジャケット写真すら公開されていません・・・・・(1/28現在、アマゾンではジャケットの写真がアップされていましたが・・・・)
同じ日に始まっているのに、これはどういったことなんでしょうか?
すでに、両パークのショーをご覧になっておられる方は、どちらの音楽が気に入られましたか?
参考にさせて頂きたいところです。
さて、もうひとつ、3月の11日に発売になる、こちらはDVDのお話ですが、25周年の今年のイベントの美味しいところを一気に収録したDVD、
まずは、東京でディズニーランドの夏ノナイトエンターテイメント、「スターライト・ドリームス」、そしてディズニーシーの秋のイベントディズニーシーア・ラ・カルトから、「テーブル・イズ・ウェイティング」の二つのショーをまるごと収録した、「ショーX2まるごと編」
¥2.940

そして、この一年のイベントのハイライトを網羅した、「ハイライトぎっしり編」
¥2.940

その二つが一緒になった、「マジック・コレクション」・・・¥5.565
やはり、最終的にはこのセットで購入をしたいところです。

DVDに関しての詳しい情報はこちらをクリック
そして私が、ちょっと注目しているのは、2/18に発売になる、こちらのCD、「東京ディズニーリゾート ドリームス・オブ・25thフォーエバー」

収録曲に、幻の「バズ・ライトイヤー 夏の大作戦」を筆頭に、「チップとデールのクールサービス」、「ホースシュー・ラウンドアップ」、「アニバーサリー・グリーティング」などなど、CD未収録曲が盛りだくさんです!
詳しい情報はこちらをクリック
まだまだ、いくらお金があっても足りない状態は続きそう!
「定額給付金」で購入しましょうか(笑)
明日も楽しいパークでありますように・・・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。いよいよ「日本ブログ村」ランキングでは、信じられない第4位まできております。
ありがとうございます!!!
励みになりますので、どうぞ1回、クリックしてやってください!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ランド 在りし日のグリ風景♪
以前の日記で「東京ディズニーランド 開園5周年のガイド」から、今とは想像もつかないキャラの姿の写真をアップしました。
(詳しくはこちらをクリック)
今回はその当時のキャラとのグリ風景などの写真を押入れから発見しましたので、驚きの映像をお楽しみ下さい。
先にお断りしておきますが、20年も前の写真です。
画像が悪いのですが、そこのところ御了承下さい。
まずは、前回アップしてありました、驚きのキャラ勢ぞろいの集合写真から・・・・
やはり注目は、ハニーポットを頭に乗せた「くまのプーさん」でしょうか?

次は5周年記念パレードのドナルドダック!やせてますぅ・・・・

おそらくウエスタンランドでのグリなんでしょう、ミッキーとプルート!

これもウエスタンランドっぽいですが、ミニーちゃん、まつ毛がながぁーい!

そしてミッキーマウス!じつはこれ、当時売っていたアルバムの表紙なんですが・・・

改めて見てみると、なにか外国のパークのような感じも致します。
キャラクターの顔も段々と日本人好みに変わって来たんでしょうか?
この先はどんな風に変わっていくのでしょうか?
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。
おかげさまで昨日は、「日本ブログ村 テーマパーク・遊園地」のカテゴリーにて、202サイト中6位まで行かせて頂きました!
いつもご覧を頂いている皆様のおかげです。いつも応援ありがとうございます!
よろしければ1回、クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
舞浜駅の看板♪
舞浜駅に降り立つと、まず目に入ってくるこの看板・・・・・
「あぁ、舞浜に来たなぁ・・・・」って思わせてくれます。
階段を降りれば、TDRの看板だらけになるんですけれどね・・・・


そういえば、車内アナウンスで、「次は舞浜ぁ~・・・・ディズニーリゾートラインはお乗換えでぇーす!」なんてアナウンスしますよね・・・
あれを聞くと、ディズニーリゾートラインって、やっぱり私鉄なんですね・・・・
今日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。
いよいよ「日本ブログ村 テーマパーク遊園地カテゴリー」にて、202サイト中11位まで上昇!
これも皆様の応援のおかげです。
励みになりますので、クリックを1回!よろしくお願い致します!!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
トランジットスチーマーライン♪
ここが、遊園地だとはとても思えないような風景が広がる東京ディズニーシーの景色・・・・
船で巡るのも、また格別なものですね・・・
この船はキャストの方が本当に操縦(操舵)をしているそうです・・・・



今日は寒い1日でしたが、とても閑散期とは思えないくらいの混雑、特にシーのWFPショーに人気が集まっていたようですね・・・
シーのWFPショーはスタンバイさえすれば見られるので、人気が高くなるにつれて、何時間でもスタンバイされるゲストの方が増えてくるのでしょうね・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければワンクリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
「ライド&ゴーシーク!」を一足早く体験したい♪
ランドの新アトラクション「モンスターズインク ライドアンドゴーシーク」が4月15日にオープンします(・・・なんて皆さんご存知ですよね)
誰よりも早く!と思われている方!ファンダフルでも応募を受け付けていましたが、応募はすでに終了・・・だったかな?
ディズニーホテルに宿泊の方も31日締め切りで応募が可能なようですね・・・
そんな中、(下記写真を参照) こんな手もあります。
まあ、まずはお金を使って、その上、抽選という関門がありますが、
パスポートも同時当選なので割合に、お得かも!
ここ1~2ヶ月で、高額家電製品を購入予定の方、パナソニック製品をご検討してみられてはいかがですか?
ちなみに私はパナソニックの関係者ではありませんが、パナソニック製品が売れてメーカーさんが潤えば、長くスポンサーとしてアトラクションを運営してくれると信じていますので・・・・(笑)



今、電気店に行くと、こんなポスターが貼ってありますよ!

明日(今日かも???)も楽しいパークでありますように・・・・・
今日こそは天気、大丈夫ですね・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援あありがとうございます。
励みになりますので、どうかワンクリックをお願い致します!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
チックタックダイナー♪
本日はディズニーアンバサダーホテルにある、「チックタックダイナー」のお話
チックタックダイナーは1950年代のアメリカのダイナー(食堂)をイメージして作られたカフェショップ
公式HPはこちらをクリック
店内イメージ(公式HPより)

ブレックファーストは、ミッキーの顔の形のパンケーキ、ランチは注文をすると目の前で作ってくれるサンドウィッチ。
そして、テイクアウトに最適な数々のパン!(ちょっとお値段は高め・・・・・)



ミッキーの顔の形をしているものが結構多くかわいいですね・・・
パンの販売はお昼から・・・・売り切れも早いのでお早めに・・・・・
テイクアウトの袋もしゃれているので、これを持っているだけでも優越感かも・・・
ぜひ一度、お立ち寄りください!
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
励みになりますので、よろしければ1回、クリックをして頂くとうれしいです。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
主役はプルート♪
東京ディズニーランドのキャッスルショー、「ドリームス・ウィズ・イン」
このキャラが出ずっぱりのようですね・・・・・
さらに、いつものことですが、衣装を着せてもらってないらしい・・・・・
もっとこのキャラを可愛がってくださいね・・・・



ちなみに、シーの「ドリーム・カンパニー」では、ちょっとだけお洒落をさせてもらっているらしいですね・・・
さぁ、明日から「グランド・フィナーレ」最初の週末、お天気の心配もなさそうで、どのくらいの混雑になりますやら・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
宜しければ1回クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ミッキーマウスのパスポート♪
まずは写真を・・・・・・

ご存知の方も多いと思いますが、これは「ボン・ボヤージュ」の近くにある、「ミッキーマウス」のパスポートですね・・・・
これを読むと、生年月日は確かに、1928年11月18日というのがわかります。
ミッキーマウスは現在80歳・・・・なんて夢のない話は禁止です・・・笑・・・
読み進めると、生まれた場所(本籍)が、カリフォルニア州のバーバンクだということが書いてありますが、
バーバンクっていったい?????
バーバンクとはカリフォルニア州にある都市で、ウォルトディズニーカンパニー本社があるところ、
ミッキーマウスはそこで誕生したわけで、本籍がそこになっているという訳ですね・・・
ちなみにバーバンク市は群馬県の太田市と姉妹都市になっているそうですよ!
明日も楽しいパークでありますように・・・・・・
ランキングに参加をしております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ1回クリックをお願い致します!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
年中無休ではありませんでした♪
まずはお詫びです。
私事ではありますが、諸事情によりしばらくの間、パークインが出来なくなりました。
25周年、グランドフィナーレを迎えて最後の盛り上がりを見せていますが、私のブログでは、最新の話題をアップできません。
インパークが出来る余裕が出来ましたら、情報などアップさせて頂きますので、しばしの間は、
パークイベント以外の情報をアップしていきます。
さて、私の尊敬しますブロガーさんのブログ(クリックするとジャンプします)に、「かつて東京ディズニーランドに休園日があった」という記事がありましたが、下記がその証拠写真です。

この写真は、1988年10月~11月の「トゥデイ」の一部です。
11月の29日、30日に休園日が設けられています。
これはこの当時、大店法と言う法律があり、大きなデパートや商業施設は決められた日数の定休日を設けなければならず、TDLもワールドバザールという大きな商店を持っていたため、やむ終えず休園日を設けていたようです。
当時、クリスマスイベントが12月1日からだったので、ちょうどこの日をイベントの準備に当てられて、都合は良かったのかも知れません。
大店法の縛りがなくなり、現在は休園することはありませんから、イベントの準備も夜中や、営業中にするしかなくなってしまいましたね・・・・・
更に、写真から読み取れるのは、平日とは言え、閉園時間が19時という事実。
まあ一般の遊園地が10時~18時の開園時間だった当時ですから、この時間でも開園時間は長い訳で、さらに現在は8時~22時という、ほかの遊園地とは差別化を図った開園時間、
何においても、いわばエポックメイキングなパークであることは確かですね・・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
2日目は無事に♪
時間が迫っているので携帯からの更新にて失礼致します。
ファイナルステージ2日目、昨日は途中であえなく中止になった、
ランドのキャッスルショーも、本日は無事に行われたようで、
何はともあれでしたね!

HPや色々なブログの情報を総合すると、
ランドのショーは出演するキャラクターの数が・・・・
シーのショーではキャラの衣装が豪華なようで、
どちらもショーも見るのが楽しみになって来ますね!
早くインパしたいぶるうぷらむです!
明日も楽しいパークになりますように・・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ1回、クリックをお願い致します!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
グランド・フィナーレ初日!シス調って・・・・♪
天気が心配・・・・なんて昨日書きましたが、天気の回復が早く、ポカポカと暖かい1日、「これは嬉しい初日!」と思っていたのですが・・・・・
下記、yahooの記事より。。。。。

なんですか?システムトラブル・・・・・
各ブログでも話題騒然ですが・・・・
ショー開始、5分後だったようで、初日1回目、当選してショーを楽しみにしていたゲストの皆さん、
そして、各報道関係の方(こちらは話題になってよかったか?)、肩透かしを食った格好になったと思います。
今までは、1日前に、スニークと呼ばれる試運転的なパレードやショーを行うことが多かったのですが、今回のイベントの前日は日曜日・・・・
スニークが行える余裕がなかったのかも知れません・・・・・
それにしても、内容を一部変更するなど策はなかったんでしょうか?
悪天候で中止はしかたありませんが、システム不具合では、
当選されていたゲストの皆さん、泣くに泣けませんね・・・・・
ちなみに先ほどyahooにアップされていました。夜は無事開催されたんですね・・・・

明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければクリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
イベント初日の気になるお天気♪
いよいよ明日から「グランド・フィナーレ ドリーム・ゴーズ・オン」が始まります。
今回は、1月19日から4月の14日までの長期に渡るイベントとなっておりますが、
東京ディズニーランドでのキャッスルショー「ドリームス・ウィズイン」、そして「東京ディズニーシーでのWFPショー「ミッキーのドリームカンパニー」以外、特に、スペシャルな企画はないようで、
グランド・フィナーレにふさわしい、パレードもありません。
パーク内の飾りつけがグランドフィナーレ仕様になっているかどうかはわかりませんが、ハロウィンでもクリスマスでもありませんから、飾りつけの内容も考えつきませんよね・・・・
さて、気になるのはイベント開始の19日の天気・・・・・
毎回、TDRのイベント初日は天気に恵まれないのが恒例になっていますが、今回もそのジンクスが当てはまってしまったようで、現状では「晴れ、時々雨」という天気予報です。
救いは、月曜日の天気は回復に向かうようで、午後ならば天気は良いかも知れません・・・・
いつもなら、イベントの1日前に「スニーク」と呼ばれる、イベントsy家ジュールに記載されていない、ショーやパレードを試験的に行うことがあるのですが、今回はショーということで、そんな期待も描けません・・・・・
去年は25周年効果で過去最高の集客数を記録したTDRですが、
この閑散期を新しいショーだけでうまく集客UP出来るのか?注目されるところですね・・・・
25周年パレード、ジュビレーションはまだまだ続いて行きます!

明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。
よろしければ、1回、クリックをして頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
東京ディズニーランドホテルのドールハウス
本日は東京ディズニーランドホテルのロビーにある、ドールハウスについて、触れてみましょう。
結構有名なドールハウスですので、御存知の方も多いとは思いますが、なかなか人が多くて、じっくり見る機会が得られないのも事実・・・・・
先日、かなり空いている日にじっくり写真に収めましたので、ご覧下さい。
どの部屋もディズニーの物語仕立てになっていて、見て楽しい物になっています。
部屋に置かれている、ちょっとした小物や、壁の絵など、物語のエッセンスがいっぱいですね・・・
どの部屋がどんなストーリーを語っているのか?想像を働かせながらご覧下さい。







皆さんには、どんなストーリーが浮かびましたか?
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。
よろしければ、1クリックして頂ければ、励みになりますので、よろしくお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
マッドハッターもクローズなんですね・・・・・
先日、「ミッキーマウスレビュー」がクローズすることについて書かせて頂きました (こちらを参照)が、
同じ、5月25日、ファンタジーランドの「マッド・ハッター」も閉店するんですね・・・・(閉店に関してはこちら)
東京ディズニーランドが開園したときから、このショップはあったと思いますが、
昔は、このショップでミッキーの耳のついた帽子を買って、名前を入れてもらうのが、ディズニーランドに来た、ひとつのステイタスになっていたと思うのですが、現在は名前を入れてくれるアイテムも増え、帽子もぬいぐるみ型や、カチューシャが増え、あのミッキーの耳のついた帽子(ファンキャップ)の売り上げも低迷しているところからの、てこ入れなのでしょうか?

帽子のサイズは子供用しかなかったかと思いますが、25周年バージョンのファンキャップもありますので、これを機会に一つ、御自分の名前入りの帽子を作ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに名前の刺繍入れは無料のサービスです。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ1回クリックをしていただけると励みになりますので、よろしくお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ミラコスタの絵画♪
本日は東京ディズニーシー ホテルミラコスタの天井に絵画について触れてみましょう・・・
有名な絵ですので、周知の方もいらっしゃると思いますが、お付き合いください。
・・・と言いながら、まずミラコに来て感動するのが(汚い話ですいません)・・・
トイレです。いかにもゴージャス感が漂っておりますね・・・・・

さて、天井の絵に話を戻しますが、ミラコスタの吹き抜けの天井には、8枚の絵が描かれています。
それは、ディズニーシーの7つのテーマポートに沿った、女神達の絵になっております。
また、その絵の中には、それぞれひとつずつ、「隠れミッキー」が描かれています。
8枚目にはいないんだったかな?
ちなみに、この女神達は、東京ディズニーシーのイベント、「ドラマティック・ディズニーシー」にて同じ姿で実際に登場していましたね・・・

まずは、アメリカン・ウォーターフロント 「自由の女神 リベルタス」

メデテレーニアン・ハーバー 「ロマンザ」

ミステリアス・アイランド 「ヴェスタ」

マーメイド・ラグーン 「マトゥータ」

アラビアン・コースト 「エキゾチカ」

ロストバリー・デルタ 「フェリシタス」

ポート・ディスカバリー 「ミネルヴァ」

こちらの女神だけはテーマポートとは関係のない、いわば、ディズニーシーの女神とでも言いましょうか?

宿泊者ではありませんので、絵から一番遠いところからの撮影ですので、写真が見難かったと思いますが、「隠れミッキー」は見つかったでしょうか?
天井の絵に限らず、ホテルのあちらこちらに「隠れミッキー」は存在しますので、暇つぶしにさがしてみるのも、楽しいかもしれませんね・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます!
よろしければ、クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ダイニング・ヴォヤッジ 2009 ♪
1月5日から始まりました、ディズニーホテルの「ダイニング・ボヤッジ」、
先日、ディズニーシーの「オチェーアノ」の会計時、キャストさんに薦められて、ポイントカードを、
一応作ってみましたが、はたして、プレゼントがもらえるところまで行きますか?どうですか?
ダイニング・ヴォヤッジについて詳しくはこちら

説明書きによりますと、レストランで¥1.900以上でポイントとなっておりますので、私のお気に入りの、「東京ディズニーランドホテルのシャーウッドガーデンのカフェ」は対象外なんですね・・・・

一番お手軽なレストランは、ミラコスタ、シルクロードガーデンのテイスティングランチ、¥2.000となります。
これは平日限定ですから、なかなかに難しいですよね・・・・

期間は6月30日までと長期にわたるキャンペーンになっておりますので、チャンスはあると思いますが、ポイントを貯めていくには、時間と、お金がかかりますね・・・・

みなさんは、挑戦をしてみますか?
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援、ありがとうございます。
よろしければ、クリックをしていってください!コメントもお待ちしております。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
雨のミシカ ドナルド、チップ&デール編♪
1日おいてしまいましたが、今回も先日の東京ディズニー・シー、「雨のミシカ」の写真をアップしたいと思います。
東京ディズニー・シー内ホテル・ミラコスタのオチェーアノのテラスからの鑑賞なので、キャラが少し遠いんですが、笑って許してやってください。
では早速・・・・・
まずはキーパージ、カイトが空に舞い上がる場面からスタートです!

ドナルド・・・・雨の中、カッパを着ての熱演です!

やっぱり、ドナちゃん、可愛いですよね!

この写真のドナルドはいったい何をしているのでしょうか?

そして、いつも仲良し、チップとデール


やはり、晴れの日・・・・青い空のもと、ミシカが見たいものです!
明日も楽しいパークになりますように・・・・
ランキングに参加しております。宜しければクリックなどして頂けると嬉しいです!
ぜひ応援よろしくお願い致します


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ミッキーマウス・レビュー♪
いよいよ「ミッキーマウスレビュー」のクローズの日にちが明らかになりましが、
ここで、「ミッキーマウスレビュー」に関して、もう一度紐解いてみましょう・・・・

ミッキーマウスレビューは元々、本家アメリカのウォルト・ディズニー・ワールドのマジック・キングダムにあったもので、TDLが開園する際に、ウォルト・ディズニー・ワールドからOLC前会長高橋氏(当時社長)との個人的親交からプレゼントという形でTDLに移設してきたもの。
現在では東京ディズニーランドのオリジナルアトラクションとなっています。
25年、同じ形で運営をされてきたアトラクションなんですね・・・・
アトラクション内、最初の部屋で見せられる、短編の映画のキャラクターは現在の、その姿とは全く違う容姿をしています。
そして第2の部屋、での演奏会で演奏される曲目は、
序曲 Overture
ハイ・ホー Heigh-Ho
口笛ふいて働こう Whistle While You Work
星に願いを When You Wish Upon A Star
ゴールデンアフタヌーン All in the Golden Afternoon
これが恋かしら So This is Love
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー Zip-A-Dee-Doo-Dah
ケイシー・ジュニア Casey Jr.
ミッキーマウス・マーチ Mickey Mouse March
きみもとべるよ! You Can Fly! You Can Fly! You Can Fly!
お砂糖ひとさじで A Spoonful of Suger
などとなっております。

絶叫系や、ライド型アトラクションが増えていく中、年齢、性別を問わず鑑賞できる、ほのぼのとした形のアトラクションがまた一つ、クローズしていくのは少し残念ですね・・・
ちなみに、ミッキーマウスレビューの後にオープン予定の「ミッキーのフィルハーマジック」は世界各地のディズニーランドに存在するアトラクションだそうで、その内容は、
「フィルハーマジック」とは、ファンタジーランドのコンサートホールに所属する交響楽団のこと。
ミッキーマウスが指揮者、グーフィーがコンサートホールマネージャーをつとめる。
演奏会に招かれたゲストは、ドナルドダックが巻き起こすハプニングに巻き込まれ、いろいろなディズニーの映画の世界をめぐる。
ミッキーマウス、ドナルドダック、グーフィーのほか、美女と野獣、リトル・マーメイド、ライオン・キング、アラジン、など多くのディズニー映画のキャラクターが登場する楽しいステージが巨大3D映像で実現される。
との事です。
寂しさもある反面、次に出来るアトラクションへの期待も高まりますね・・・・・
そして、東京ディズニーランドで、これまでにクローズしていったアトラクションを記してみました。
1986年12月 「マジック・ジャーニー」クローズ
1992年8月 「アメリカン・ジャーニー・サークルビジョン360」クローズ
1996年9月 「キャプテンEO」クローズ
1998年11月 「スカイウェイ」運営終了
2002年6月 「ミート・ザ・ワールド」クローズ
2002年9月 「ビジョナリアム」クローズ
2006年4月 「シンデレラ城ミステリーツアー」クローズ
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。
いつも応援ありがとうございます。
ぜひ、ひとつ、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
雨のミシカ♪ミッキー編♪
先日の雨のシーでのミシカの写真を大公開!!
本日はミッキー編です。
まずはショーの開始直後!
キーパージから水上バイクが飛び出して行きます!

そして、ミッキー登場!

雨なので、ミッキーもカッパ(レインコート)を着ています・・・・

雨とはいえ、ミッキーは元気いっぱいです。

ミッキーが皆さんに御挨拶!


今回の写真はシーのホテルミラコスタ内レストラン、オチェーアノのテラスからの写真です。
一眼で狙っておりますので、結構近くに見えますが、意外に遠いいんです。
やはり、願わくばパークの中で鑑賞したいものです。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければクリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
オチェ-アノのランチコース♪
早速ですが、昨日のホテルミラコスタ内、オチェ-アノのランチコースの写真を紹介して行きましょう・・・・
まずは、ミラコスタの車寄せ付近、天気が悪く、あまり良い写真になっていないようですが・・・

ミラコスタと言えば、このガリオン船ですね・・・

天井です。高いです。見ていてあきないです。

レストランの入り口です。

注文すると、まず出てくるのがパン・・・・
米粉のパンが特に美味しかった!
パンにはバターではなく、オリーブオイルとバルサミコ酢にアンチョビを溶かしたものを付けて食べます。

まずは前菜、これは家内が注文した、手長海老とキノコのラヴィオリ ロブスターソース

こちらは私の前菜、鴨胸肉の自家製スモーク サラダ仕立て ガーリック風味ソース

そして、スープ、カブのクリームスープ!
クリーミーで美味しかったですよ!

これがメイン、フランス産ウズラのグリル ディアブルソース ポテトグラタン添え
ディアブルソースはちょっと濃い目で美味でした。

この後は、コーヒーとデザート、
デザートは注文の一品か、デザートブッフェのどちらかを選択、私はブッフェを選びました。
写真はありませんが、ティラミスが絶品でしたよ!
コースを食べる部屋はゆったりとしていて、ゆっくり時間が流れていました。
ちょうどデザートを食べ終わった頃、「ショー開始の時間です!」とテラスに案内をされました。
ショーの様子はまた明日・・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます!
励みになりますので、クリックをぜひ、お願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
閑散期のシーより♪
本日、都内に所用があったのですが、思いの他早く終わりましたので、舞浜へ・・・・・
「東京ディズニーシー ホテル・ミラコスタ」のオチェーアノでランチをして来ました。
ホテルやランチの模様は明日以降に(もったいつけて)アップしますが、イベントの狭間、閑散期は、正直こんなものかと思いました。
今日は予報では、都内も雪ということで、パークに出かける方は、宿泊を予定していた方や、あらかじめ予定のあった団体の方が多かったのか、駐車場もガラガラでした。
最近の私はパークに入園しないで、リゾートの施設で過ごすことが多く、特に「ちょっとランチだけ食べに・・・」とかの利用をすることが多くなりました。
今回のオチェのランチも堪能しましたよ!
入り口付近も閑散・・・こんな様子・・・・
雪ではなかったものの、冷たい雨が降っておりました。

ミッキー広場・・・・・
歩いている人さえ、まばらです(笑)

ミシカ開始直前・・・・
まったくゲストが集まりません・・・・・
実際、寒くて寒くて、長時間のスタンバイは無理かもしれませんが・・・・

傘をさしていると、見づらいですし、写真が撮れないですよね・・・

ミシカが始まってもこんな様子・・・・
本日は上陸もなく、パイロもなしのバージョンでした。

いつもゲストでぎっちりの「リド・アイル」も、この通り・・・・・

今日はみんなアトラク狙い?って思ってしまうほどです。

今日ほど、不利な日も珍しいかも知れませんが、これだけ空いていれば、アトラク三昧は可能かも知れませんね・・・・
開園も10時ですし、今日みたいな日に、通常のパスポート料金を払ったんじゃ、損と感じる方も多いのではないでしょうか?
明日から3連休、それが終われば、次のイベントまでのしばらくの間、まだこんな状態が続くのかも知れないですね・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、励みになりますので、クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
バースデーなら・・・・♪
パークで誕生日!そうお考えの方はたくさんいらっしゃると思います。
かくゆう、私もそのひとり・・・
年甲斐もなく、「お誕生日シール」を貰って、ウキウキしたりしています。
色々な、誕生日の楽しみ方が、パークではあると思いますが、
ぜひとも立ち寄りたいのが、ここ、「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」
「不思議の国のアリス」をコンセプトに作られたレストランです。
まずはレストランの入り口

そうそう、これが、「お誕生日シール」ですね・・・

これが、バンケットホールの名物!「アンバースデーケーキ」(何でもない記念日を祝うケーキ)です。
注文の際に、「誕生日です!」と伝えると、バースデープレートを付けてくれますよ!

ほかのお料理も美味しいですが、時間によっては大変混雑しているので、ご注意を・・・・
ちなみに、PSには対応しておりません・・・・

ここで、ケーキを食べたら、ぜひ、レストランの前の「アリスのティー・パーティー」へ・・・
誕生日だと伝えると、「○○ちゃーん、お誕生日おめでとう!」って大きな声で言ってくれますよ!
明日も楽しいパークでありますように。。。。
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます!
よろしければ、ぜひクリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
雨の日の楽しみ♪
シーもランドも屋外型パークですから、雨が降ってしまうと、楽しみは半減してしまします。
ちょっと贅沢な食事をするか、屋内のアトラクションを楽しむか、なたは、買い物三昧をするか?
それなりに楽しみ方はありますが、ショーやパレードが中止になってしまう分、落胆は大きいですね・・・
雨が降ってしまうと、大掛かりなショーやパレードは中止になりますが、御挨拶のみのミニパレードが行われます。
こちらは東京ディズニーランドの「レイニー・デイ・ファン」 必ず見られるわけではありませんので、出くわした方は、ある意味、貴重なパレードを見た!と思ってください。

ミッキー、ミニーのカッパは、耳まで雨が防げます・・・


この時ばかりは、プルートも服(カッパ)を着せてもらってます。

そして、キャストさんが描く、キャラクターの似顔絵、これはなんとも楽しいです。



みなさんも、雨で残念・・・と思う前に、雨の中ならではの楽しみ方を見つけてくださいね・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております。よろしければ、クリックをお願い致します!!
いつも応援、ありがとうございます!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
マイクとサリー♪
今年、東京ディズニーランドでブレイクしそうな、このコンビ!
そう、「モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク」の主役、マイクとサリーだ。
いままでは、あまり目立った存在ではなかったが、実は、最近のパレードには必ず出演を果たすなど、知名度を上げている。
先日は、4月にオープンする、新アトラクションの前で、整列グリをし、人気を博した!

私はまだ、本物をみたことがないのですが、マイクはいいとしても、サリーはどんな姿なのか、大変興味があります。

サリーは一緒に写真の収まきるのか?心配で心配で・・・(笑)

アトラクションの建物は去年の10月頃にはすでに完成しており、


アトラクションは4月 オープンとのことですが、ゴールデンウィークの混雑が恐ろしいです。
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております。よろしかったらクリックをお願い致します。
いつも応援、ありがとうございます。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行