シンデレラ城 ガラスの靴♪
ぶるうぷらむです。
昨日はあまりの驚きに、2回も日記を更新してしまいました。
春休みとはいえ、平日にダブル制限はなかなかありません。
シーはお昼から掛かった制限が3時ころには解除になったかと思いますが、ランドは5時まで制限続けていましたからね・・・・
あれでは、アフター6で入ってもなかなか楽しむどころではなかったのでは?
25周年もラスト2週間、そして、モンスターズインクがすでにオープンしてしまっているという要素も拍車をかけている様に思えます。
さて、本日の写真は、ランド、シンデレラ城の中にある、「ガラスの靴」というショップの写真。
意外に知られていないこのお店ですが、店内のガラスで出来たキャラクターの置物など、見ているだけでも楽しいです。

そう、あくまでも見ているだけです(笑)
だって、この25周年ミッキー、¥20.000ですからね・・・・・到底変えません・・・・

ちょっと部屋にあると可愛いと思う置物でも、価格は決して可愛くありません・・・・
どれも、‘うん万円‘のプライス!

この、ドナルドなんか、¥52.500!!

極めつけはこのシンデレラ城、結構大きい置物なんですが・・・・

ライトアップすると、こうなります。
これは、見るだけでも目の保養になります。
ぜひ、お時間があったら足を運んで見て下さい。
あくまでも、見るだけ・・・・・(笑)

このショップでは、コップや、ガラス製の写真たてなどに、その場で名前を入れてくれますので、贈り物などにも大変喜ばれます。
大切な方への贈り物をこちらで選んでみたらいかがでしょうか?
ガラスの靴は・・・・・売っているかな???
明日も楽しいパークでありますように・・・・・・
ランキングに参加しております。いつもたくさんの応援を頂いて、良い順位をキープさせて頂いてます。
これからもよろしくお願い致します!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
平日のダブル制限♪
ぶるうぷらむです。
臨時の更新です。
本日、11時頃、ランドに制限がかかり、お昼にはシーも制限!!
なんと平日にダブル制限がかかってしまいました。
春休みだったり、団体さんの入園が多かったり、複合的な要因があったのでしょうが、
アトラクションも、スタンバイは軒並み3桁、それも200分超えが多数・・・・・
ショー、パレード待ちも、2時間、3時間前からスタンバイしているそうです。
お天気も上々で暑いくらいとのお話が入ってきております。

そして、こんな日に限って、ジュビレーション、最後のフロートが出てこなかったとか・・・・・
シス調だったようですが、これは残念ですよね・・・・

ミッキーだけでなく、主要キャラがみんな見られなかったんでしょうか?
それにしても、春休み恐るべし・・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ショーレストランの予約は取りづらいですね♪
春休みに入ってからの最初の週末が終わりました。
日曜日は制限が掛からなかったようですが、連日、かなりの混雑のようですね!
それはそうと、ショーレストランのインターネット予約が始まってしばらく経ちますが、なかなか空いている日がないですね・・・・・
まあ、毎日チェックしている訳ではありませんので、なんとも言えませんが、私の休みに合わせて、空き具合を見てみても、まったく空きがありません。
ショーレストランはあきらめて、シェフ・ミッキーの予約を電話で粘るか、シーのホライズン・べイレストランに行った方が良いかも・・・・・
さて、本日の写真はジュビレーションからのミニーマウス4連発です!




明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ETCの恩恵♪
いよいよ全国的にETC割引きがスタートしたこの週末、とは言っても、高速道路の渋滞は当初の予想ほどではなく、しばらく様子見・・・・・というところでしょうか?
パークはと言えば、さすがに春休み!金曜日(平日ですよ!)に続き、土曜日も一時的ではありますが制限が入りました。
やはり、このご時世、「安・近・短」なのでしょうか?
さて、皆さん、パークへの交通手段は何ですか?
車?電車?徒歩なんて方もいらっしゃるかも知れません(うらやましい・・・・)
私は都内在住ですが、高速を使って、スムーズなら1時間というところ。
今回のETC割引きの恩恵は受けられません。
早朝割引きや、深夜割引きを使い、2.500円ほど掛かっている料金を、約半額にするのが精一杯です。
地方から家族連れでいらっしゃる方には、このETC割引きはありがたいですよね。
都市部の割引きは無いにしても、以前よりはぐっとお安く舞浜まで来られるはずです。
今まで、新幹線や夜行バスや、飛行機を使って足を運んでいた方々が、車を使って・・・・ということも多くなるかも知れません。
渋滞をさけて、深夜、自宅とパークを行き来するかたがほとんどだと思いますが、くれぐれも安全運転でいらしてくださいね!
さて、今日の写真は
まずは、東京ディズニーシー「ブラビッシーモ」から、ミッキー!

このミッキー、異様にテンションが高いですよね・・・・・
そして、水の精・ベリッシー

そして、火の精・プロメテオ

この、ブラビッシーモも、そろそろ終わるんじゃないかとの情報もあります。
開催の時間が結構遅かったりしますので、なかなか見られないんですよね・・・・・
でも、時期、終わってしまうようなら、無理してでも、見ておかなきゃと思います!
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
25という数字♪
日付は変わってしまいましたので、昨日ということになりますか?
なんと、平日に入園制限がかかったとか?それも、10時前に・・・・驚きですね・・・・
短い時間の制限だったようですが、25周年のファイナル、そして、全国的に春休みに突入ということで、ゲストが集まったのでしょうか?
明日からの週末がどんな具合になるかですね・・・・
さて、シーの春イベントの詳細が少しずつ明らかになっていく中、ランドは「モンスターズインク」1本で6月末まで引っ張るようですね・・・・
DFには「モンスターズインク」関連のグッズなども多く掲載されていましたが、他にイベントの柱がないのは寂しいですね・・・・
「モンスターズインク」絡みのパレードでもやれば良いのに・・・・というのは素人考えでしょうか?
さて、4月15日以降のランドのショースケジュールを見ると、ありました、「ジュビレーション」25周年が終わっても、まだ続けるんですね・・・・そうすると、

この、「25」の看板は、どうなるんでしょうか?はずすんでしょうか?
そして、「トウェイニーファーイブ♪」とやっていた、停止のショーモードは?
25周年を過ぎたら、何らかの小変更があるんでしょうね・・・・
そして、パークの中のあちこちで見られた「25」の数字も、もうじき取り外されるんですね・・・・



そういえば、パーク内のショップのお土産袋も変わるんでしょうね・・・・
25周年を記念して(元からそうだったらしいのですが)25cmの長さのロングエクレアも26周年には26cmになってると良いですね・・・・すると30周年には30cmになるか?・・・・なるわけない!

明日も楽しいパークになりますように・・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
シーで起こったちょっといい話♪
以前に触れました、私が体験したちょっと良い話・・・・・
一年ほど前にシーに行ったときの話です。
この話は別の場所にも一度書いたことがありますので、もしかすると読んで頂いた方もいらっしゃるかもしれませんが、読んで頂ければ幸いです。
その出来事は、ミシカの直前に起きました!
当時小6の次女が、持っていたポップコーンを全部地面に撒いてしまったんです。
そのポップコーンは、数日前、厄介な病気で大学病院に入院した母親のお土産にと、持っていた、
大事な、大事なキャラメル味のポップコーンでした。
ミシカを見たら、母親の病院に急がなければならず、買いに戻る時間は、なかったんです。
その大事なポップコーンを撒き散らしてしまったことに、次女は涙目、放心状態・・・・
ちょうどそこに掃除にいらした、キャストのお姉さん、掃除をしながら、
「あら、こぼしちゃったんですね・・・結構残ってましたかぁ?
よろしければ新しいものをお持ちしますけど?」
泣きそうな顔の次女「・・・・・・・」
キャストさん「味は何味だったのかな?これはキャラメル味でしたか?」
次女「ハイ、でも売ってるところ遠いいんです!」
キャストさん「これからミシカ、ご鑑賞ですよね!終了までにはお持ちします!」
次女「お姉さん、お願いします」
キャストさん「まかせておいて!!」
新しいポップコーンはそれから10分を待たずして私達のところに届きました。
子供も、そして私も涙が出るんじゃないかと思うくらい感激しました。
あの時のキャストさんの優しい顔も忘れられません・・・
キャストさんがどこからあのポップコーンを調達して来たかは分かりませんが、
自分に仕事を中断し、きっと急ぎ持ってきてくれたのだと思います。
そして、無事、母親のもとへ届けられ、美味しそうに食べる姿を見ることが出来ました。
母親はその1ヵ月後、そのポップコーンの力を借り(笑)
およそ13時間に及ぶ手術を乗り越えました。
よく、「子供がこぼしてしまったジュースやポップコーンを新しいものに替えてくれる」、なんて話を聞きますが、自分の身に、こんなことがあるとは思いませんでした。
きっと普段から当たり前のようにされている対応なんでしょうが、
そんな事情もあったことから本当に感激しました。
TDRのキャストさんは、「ありがとうと言うより、ありがとうって言われることの方が多い」といいますが、本当ですね・・・・
「最後のパレード」の副題にあります、「ディズニーランドで本当にあった心温まる話」、そんな話は本の世界だけではなく、きっと身近にある話なんだと思います。
今日の写真・・・・・・・まずは後姿から・・・・

ちょっと眠そうでもありましたが・・・・

そうです、ポート・ディズカバリーのグーさんです。

明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
今日はカメラのお話♪
ぶるうぷらむです。
本日は肌寒い1日でしたが、東京ディズニーシーの、そして、そのある一部の地域(?)だけは、異常な盛り上がりだったようですね・・・・
ダッフィーのぬいぐるみ、半日でほぼ売り切れだったようです。

さて、遅ればせながら・・・と言いますか、やっと・・・・と言いますか、「東京ディズニーランド 東京ディズニーシー 写真大募集!」にようやく、私も応募を開始致しました。
現在数枚を応募しております。まだ、数枚応募したい写真があるので、タイミングを見て応募したいと思います。
「ぶるうぷらむ」のHNで応募しておりますので、運が良ければご覧になれるかも( あくまでも、かも・・・・ですよ )知れません・・・・
そして、今日はカメラのお話。
最近のパークでは、結構良いカメラを持った方を見かけます。女性の方なんかでも一眼レフなんか使ってらっしゃいますよね・・・・
皆さんはどんなカメラをお使いですか?
色々なブログを拝見すると、本当に素晴らしい写真をアップされている方ばかりなので、やはりカメラには気を使われているんだと思います。
プロフィールにも書いている通り、私は20歳頃から風景を中心に写真を撮って来ました。
仲間と写真展を開催してみたり、雑誌なんかで賞を頂いたこともあります。
当時はまだ、デジタルカメラどころか、現在のようにオートフォーカスなんてものもない時代です。
まぁ、風景写真は動きのない被写体でしたから、ピントなどゆっくり合わせれば良かったので、助かっていました。
という訳で、パークの風景はまだ良いとしても、キャラが激しく踊ったり、動いたりするショーなどのシーンの撮影はまだまだ勉強の毎日です。
私が現在中心的に使っているカメラは「CANON EOSKISSDIGITAL X」 もう過去の機械になってしまいました。
ISO感度が1600までしか上がらないので、夜の撮影には苦労をしております。
連写の機能もいまいちなところから、やはり「X2」や、昨日発表になった「X3」が欲しいところですが、現状、経済的に難しいですね・・・・
サブカメラとして、同じく「CANON POWERSHOT SX110is」、手軽に使える10倍zoomは重宝してます。
そして、「PENTAX OPTIO M50」、ISO感度が6400まで上げられるので、夜の撮影には良い1台です。
それ以外に、「POWERSHOT G7」なんてものも持っております。
あと、携帯電話のカメラですね・・・・
最近500万画素で撮れる携帯に買い換えたのですが、今の携帯電話のカメラ機能を侮ってはいけません。
機能が豊富で使い切れませんね(笑)
そして最近思うのは、カメラの性能はもちろん大事ですが、良い写真を撮影するには、やはりチャンスと、そのチャンスをものにするインパの回数かな?なんて思ったりしています。
ショーも一度も見たことがないと、どこがシャッターチャンスかが分からないですからね・・・・
インパの回数を上げることはなかなか出来ませんが、これからも、少しでも良い写真がアップ出来るよう、日々、勉強して行こうと思っております。

あっ、本日の写真はジュビレーションからでした。
( そんなの、言われなくても分かってますよね・・・・・ )
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
アニバ・グリのドナルド特集♪
本日は。ミッキー
いや、それ以上に人気があるキャラクター、「ドナルド・ダック」の写真を大公開!!
ちなみにドナルドの正式名称は「ドナルド・フォントルロイ・ダック」!!
好奇心旺盛、喜怒哀楽の強いキャラクターという設定になっております。
今日の写真は、25周年、ファースト・ステージの、アニバーサリー・グリーティングからです。







今にも、写真から声が出て来そうですが、何を喋っているのかは、ご覧の皆様の想像にお任せしたいと思います
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。
いつも応援ありがとうございます。ぜひ、1クリックを御願いいたします。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
スターライト・ドリームスに改めて感動♪
今日は1日、強風のため、京葉線が遅れたり、飛行機がとばなかったり、大変な1日でした。
パークはと言えば、とりあえずショーに関しては風キャンはなかったようですね・・・・
また、一時的に天気が下り坂のようです。
そろそろ学校も春休み、パークに人が戻って来ますね・・・・・
さて、みなさん、「ドリームス・オブ・東京ディズニーリゾート 25thアニバーサリーイヤー」のDVD、ご覧になりました?
私はようやく、2枚、見終わりましたが、「ショーX2 まるごと編」に収録されている、「スターライト・ドリームス」会場で見ていたときは、写真を撮るのに夢中で、「あぁ、あんなに良いショーだったんだ!」と改めて感動!
しかし、その肝心の写真はほとんどが失敗してしまったんですよね・・・・
あのショーは照明が暗い上にキャラの動きが意外に激しくて、被写体ぶれしちゃうんですよね(換算に言い訳・・・・)
ともかく、うまく撮れている写真の中から数枚を・・・・・




ちなみにこのDVDでのお気に入りは、この「ショーX2まるごと編」に収録されています、「The Colors of Tokyo Disney Resort」です。
四季折々、そして様々な時間のなかで撮影した、普段は見られないパークの表情・・・・・
とても素敵でした。
明日は寒いと言っていましたが、せめて風が止むと良いですね・・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ステージの中心で「ミッキー!!」と叫ぶ♪
今日は、プルートのために、勇気を振り絞って弟君が、大きな声でミッキーを呼ぶシーンから・・・・
連続写真でお楽しみ下さい(笑)
「ミッキーっ!・・・・ミッキーっ!!」

音楽とともに、ミッキー登場・・・・・もっと格好いい登場の仕方はなかったのか?なんて突っ込みはなしです(笑)

「あっ、ミッキー!」

喜ぶプルート。ミッキーとプルート、感動の再開です!

「心配したよプルート・・・・」

ミッキーとプルートは本当に仲良しなんですね・・・・

「もう、二度とミッキーを離さない」と足にしがみつくプルート・・・・

「もう大丈夫、ずぅっと一緒にいるからね・・・・」

「二人とも、一緒に探してくれて、本当にありがとう・・・・」

この後、ショーは感動のフィナーレへと向かって行きます!
それはまた、別の機会に・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
みんな華麗に飛んでます♪
ぶるうぷらむです。
ランドのショー「ドリームズ・ウィズイン」。
ショーの最初でダブル・ダッチの縄跳びを飛ぶシーンがありますが、みなさん良く飛んでます。
失敗などしないんでしょうか?
まずは、ミニーちゃんのジャーンプ!!

そして、グーフィーもジャーンプ!!

なかなかみんな、飛びっぷりがいいですね・・・・

主役の兄弟もジャーンプ!!

ドナ、デイジーも華麗にジャーンプ!!

様々な見せ場のある、楽しいショーですね・・・・

今日もきっと楽しいパークでしょう!
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリーム・アートのピンナップ♪
今日は春のような陽気で、まさに、パーク日和でしたが、パークは入園制限はかかりませんでした。
予想より、出足が悪かったんでしょうか?
さて、書店には、「ディズニーファン」の5月号が並んでいますね・・・・
巻頭には、先日行われた、「ドリーム・アート」の大きなピンナップが早々と掲載されていました。
公式HPの写真でははっきりと分からなかったのですが、このピンナップを見ると、
おそらくは、このあたり。。。。

とは、言っても分かりませんよね・・・・・
私も自信がありません(笑)
それはそうと、このピンナップを見ると、当日のことを、今更ながらに思い出します。

「リゾートクルーザーⅡ」を何度も走らせながら、入念なリハーサルを行っていました。

まさか、セレモニーでこんなに沢山のキャラが出てくるとは思いませんでした。

当日は、とても寒く辛い条件でしたが、思い出に残るイベントでした。

そういえば、当日、フジテレビだけはテレビ収録をしていて、生中継( どうも時間的にうまくはまらなかったようですが・・・・ )や、お昼、そして、夕方のニュースで取り上げていました。

大きなイベントですから、もっと沢山のテレビの取材が来ていてもよさそうなものだと思ったのは私だけでしょうか?
明日は3連休最後ですが、残念ながら、雨予想ですね・・・・
明日も楽しいパークでありますように。。。。。
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
続・ドリーム・キー どうでも良い話ではありますが・・・♪
前に日記で、「ドリーム・キー」のまことに夢のないお話を書いてしまいましたが、その後、25周年のDVDを見ていて、ふと思いました・・・・
そういえば、「ドリーム・キー」って、夏のキャッスルショーの時もあったなぁ・・・・
というわけで、もう一度検証!
「スターライト・ドリームス」の時の「ドリーム・キー」はどうなっているのか?

このキーはどうみても、「ドリームス・ウィズイン」のキーと同じですね・・・・

と、言うことは、「スターライト・・・・・」の時に作ったキーを「ウィズイン」で流用して、「ドリ・カン」のキーは後から新たな設計で作った・・・・ということでしょうか?

「なかなかさん」のコメントで頂いた、「キーの25」のところのスィッチのようなもの・・・・

おそらく、何かしらのスイッチなんでしょうね・・・・言われるとおり、ショー後半でキーから、煙(スモーク)が出ているシーンもあります。
両パークのキーの設計の違いも、そんなところが起因しているのかもしれませんね・・・・

次回からは夢のあるお話を書きたいと思います。
どうしても気になっていた事だったので、スイマセンでした。
本日も楽しいパーク・・・・・ですか????
ランキングに参加しております。
いつも応援、ありがとうございます。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリーム・キー どうでも良い話ではありますが・・・♪
今回のランドとシーのショー、どちらも甲乙付けがたい、感動を誘うショーではありますが、
この、2つのショーを見ていて、どうでもいい疑問にぶつかりました。
この2つのショーはどちらも夢の鍵、「ドリーム・キー」がまさに、鍵となって物語が進行して行きますが、このショーに使われている「ドリーム・キー」、はたして同じ物なのか?
もちろん、同じTDR内で行っているショーで使っているんだから、同じもので良いんじゃないかと思ったんですが・・・・・
* くだらないと思われた方はスルーしてくださいね・・・・
今回ランドの「ドリーム・キー」は、この写真から・・・・

シーの「ドリーム・キー」は、この写真から検証したいと思います。

少し拡大・・・・

お分かりになりますか????

この赤い玉の上下はどうも違うようにみえるんですが・・・・

手で持つ棒の部分は、2つの「ドリーム・キー」では違ってますね・・・・

この部分は同じかと思われます。


なぜ、こんな微妙な部分だけ違って見えるのか??もともとの設計からして違うように作ったのか?そそれは分かりません。
しかし、どうしても私には違うように見えてしかたありません。。。。。
販売をしている「ドリーム・キー」に近いのは、ランドの「ドリーム・キー」のようですね・・・・
どうでも良い話にお付き合い頂きありがとうございました。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ミッキーマウスレヴュー&ジョリートロリー♪
ミッキーマウスレビューがクローズになるという記事を先日書かせて頂きました( 詳しくはこちらをクリック )
先日のインのときに、久々に入ってみました。

そうしたところ、いやぁ、空いてますね・・・・
演奏会をやる部屋なんか、椅子の2/3が空席です・・・・
その日のゲストの年齢層などにもよるかも知れませんが、以前はあれほど空いてはいなかったんじゃないかと思います。
やはり、絶叫系のアトラクションが人気で、こういう「ほのぼの系」は飽きられてしまったのでしょうか?
「魅惑のチキルーム」がてこ入れをして、スティッチを前面に出し大成功をした例もありますので、「ミッキーマウスレヴュー」もてこ入れが必要なんでしょうか?
5月の後半にはクローズになるようですから、東京ディズニーランド開園当時からあるアトラクション・・・それも、日本にしか存在しない、貴重なアトラクションですから、ぜひ、見納めをして頂ければと思います。

さて、こちらは、「ミッキーマウス・レヴュー」よりも早くクローズをする、トゥーンタウンの「ジョリートロリー」
突然の廃止のお知らせにはびっくりしましたが、もしかすると見納めかな?と思い、写真を撮ってきましたので、大公開しますね・・・・・
( 以前の記事はこちらをクリック )







やはり、トゥーンタウンのあの混雑の中、それも、ミートミッキーの列のすぐ近くをすれすれに走るのは危険が伴います。
廃止の原因がそこにあるかどうかは分かりませんが、トゥーンタウンの風景にとけ込んだ、あのアトラクションがなくなってしまうのは残念な気がします。
この写真を撮った当日、やはり、「ジョリートロリー」に乗るゲストの方は少なかったです。
こちらは、25周年イベントとともにクローズしますので、その前に、ぜひ乗り納めをしてみてはいかがでしょうか?
明日から、激混みが予想される、春の3連休になります。
はたして、制限はかかるのでしょうか?
明日も楽しいパークになりますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
いつもラブラブ♪
今回の両パークのショーを比べると、シーの「ドリームカンパニー」の法が、ミッキー、ミニーのラブラブ度が高いみたいですね!
ランドのショーでも、仲の良いところは見せてくれますが、シーのショーほどではありません。

いたうも笑顔の二人(当たり前と言えば、当たり前ですが(笑)

ダンスの息もぴったりです。

結局、当てられっぱなしです!

明日も楽しいパークになりませように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ウィズイン 久々のプリークリー登場♪
ぶるうぷらむです。
報道によりますと、この時期ですから、もちろん花粉が飛びまくってますが、
「黄砂」も大陸の方から大量に飛んで来ているらしいですね・・・・
パークのような屋外の施設で1日遊ぶには、それなりの装備をして行かないとならないですね・・・・
さて、ランドのキャッスルショー「ドリームス・ウィズイン」・・・・・なんと言っても嬉しいのは、
プリークリーが登場していること!
最初見た時は、「なんだこのキャラクター??????」と思っていたのが、段々好きになるから不思議です。

この、コミカルな動きは一度見ると、病み付きになりますよ!

そして、今日は、このショーの後半、幼い二人の叫びに答えてミッキー登場!
プルートと感動のご対面!!!
・・・・・と、ここまでは、感動なんですが・・・・

「しんぱぁーい、しなくていいよぉ・・・・♪ もおーぉかなしまないでぇー♪」 みっ、ミッキー・・・・・歌わない方が良かったかも!なんて・・・・・

でも、感動のショーです。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
トゥモローランドが熱い♪
今日の関東地方は春の陽気でしたが、明日はもっと暖かくなるようで、予想最高気温は20度になるらしいです。
花粉は飛ぶし、黄砂も飛んでくるということで、その関係の方々には辛い1日になるかもしれません。
さて、本日の話題は「トゥモローランドが熱い!!」、と題しておりますが、
今、まさにその通り!
( 周知の事実ですが )「モンスターズ・インク」がオープン1ヶ月前にして、すでにスニークで営業開始!
ただし、まだファストパスが稼動していないため、2時間近く並ぶこともあります。
(事実、私も何度か通り掛かりましたが、スタンバイ時間が一番短い時で80分で、諦めました )
実際、正式に営業が始まったらどのくらい混雑するんでしょうね・・・・


そして、トゥモローランドに登場した、新しい味のポップコーン、「しょうゆバター風味」
どうしてもこれが食べたくて、先日のインパの時、購入してみましたが、最初は匂いがかなりきついように思えるんですが、食べてみると美味!
しょうゆとバターの組み合わせは元来よいものですので、これは美味しいです。

販売箇所が1箇所しかないので、時間によっては、結構な時間のスタンバイを覚悟しなければならないかも知れません。
通りかかって、もし列が短かったら、迷わず購入することをお勧めします。

そして、まだまだありました。「ウォーリーとイブのオブジェ」
フォトスポットとしてもまだまだ人気があるようですね・・・・

考えてみれば、ショーの抽選もトゥモローランドホールですし、これからしばらくの間は、
開園してからのゲストの動きは、どうしてもトゥモローランドから・・・・と言った感じになりそうです。
トゥモローランドの人口はしばらく多そうです。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
*本日はキャラの写真がありませんでした・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリームス・ウィズイン♪
少しずつ、ランドのキャッスルショー「ドリームス・ウィズイン」の写真をアップしていこうと思います。
ディズニーキャラクターがこれでもか!と言うほど次から次に登場するショーですが、
ショーの後半部分、総出演で踊る光景は、背筋に電気が走るほど感動的です。
シーのショーも良いですが、やはりランドのキャッスルをバックに行われるショーは大迫力です。
今日はそんな、「ドリームス・ウィズイン」のショー後半部分の、キャラ総出演の写真を何枚か!
通常の写真サイズには収まりきれませんので、16:9のワイドサイズにしてあります。
パソコンによってはきちんと表示をしない場合もありますので、ぜひ、写真をクリックして頂くと、
フルサイズでご覧になれるかと思います。




25周年のイベントも残すところ、あと1ヶ月・・・・・
ぜひ、このショーを皆さんに見て頂きたいと思います。
きっと感動すると思いますよ!!
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリームス・ウィズ・イン 入り待ち風景♪
昨日まで、「ドリーム・アート」のネタで引っ張ってきましたが、沢山の方に訪問頂き、ありがとうございました!
「ドリーム・アート」で検索をして来て頂いた方もたくさんいらっしゃったようで、つたないレポでしたが、読んで頂いてなによりです。
まだまだランドの色々なレポをして行きたいのですが、まだまだ写真の整理が終わりませんので、本日はお茶を濁して、こんなネタです。
「ドリーム・アート」参加で貰った、優待パスポートの威力は薄かったようで(笑)、ウィズ・インの抽選にはずれ、どうしようか?と考えて、ふと、アイディアが浮かびました!
急ぎ、シンデレラ城の裏へ・・・・
そして、待つことしばし・・・・・ショーの出演者の方々がやって来ました!









それにしても、ミッキー、ミニー、ドナルド達はここを通らないのでしょうか?
いったい、いつ、舞台裏に入ったのでしょう?
もしかして、城に住んでいたりして(笑)
でも、こんな舞台裏に入る時でも、パフォーマンスにしているんですね・・・・
時間にして、ほんの1分の出来事、風のように去って行きましたが、何か得をした気分になれました。
明日も楽しいパークでありますように。。。。。。。
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリームアート参加レポ~その2♪
ぶるうぷらむです。
それでは、レポの続きです。
実際のイベントは9時スタートだったかと思います。
まずは、「リゾートクルーザーⅡ」に乗ったミッキーとミニーが登場します。

ディズニーの仲間達(チップ&デール、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート)も合流し、セレモニーがスタートします。


司会、進行はこの方、「ドリーム・こうぞうさん」・・・・・だそうです、はい・・・・そう名乗っていました。
「ドリーム・こうぞう・・・・ドリーム・こうぞう・・・・ドリーム・ごうぞう・・・・ドリームごうずおん・・・・ドリーム・ゴーズ・オン・・・・」なんだそうです(笑)

そして、完成した絵が公式HPにアップされていました。
感動的でしたね・・・・
まずは、全員でポンチョを着て作った絵・・・・・

そして、サンシェイドを持って作った絵・・・・・これは上空を飛んでいた、ヘリコプターから撮影していますね・・・・

そして、ミッキーウィンク!
ばっちりうまく行ったんですね・・・・・

アップされた絵を見て、まず思ったのは、「自分はどこにいるんだろう・・・」ってこと、必死に探して、なんとなくは発見できましたが、それが確実かどうかはわかりません。。。。。
「DREAM」の字のところだったら、わかりやすかったのに・・・・・残念です。。。
そして、イベントは約20分程で終了・・・・・
あっという間の出来事でした。
イベント終了後、キャストさんは駐車場に貼られた、番号シールを1枚づつ、はがす、地道な作業をしておられました。


そして、夢の後、その後はイベント会場だったところにも車が入り、あの出来事はなかったかのように、いつもの姿に戻っていました。

次にこんなイベントが出来るとすれば、30周年の時でしょうか?
また、こんなイベントがあれば、ぜひまた、参加したいと思いました!
お付き合い頂き、ありがとうございました!
今日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリームアート参加レポ~その1♪
遅くなりましたが、先日、3/12に参加してきました、25周年イベント「ディズニー ドリームアート」の参加レポをアップさせて頂きます。
よろしければお付き合いください。
私がパークの駐車場に着いたのは、6時40分ころでしょうか?ご案内は立体駐車場の2階。
車を降りると外で大きな声・・・・階下を見てみると、「リゾートクルーザーⅡ」に乗ってキャラ達がリハーサルの真っ最中!(昨日の日記をご覧ください)
これでもう、テンションが上がってしまい、時間を忘れて、しばらくリハを遠巻きに見ていました。
7時30分から受付開始ということで、受付のある、立体駐車場の1階に移動、受付で渡されたものが、
当日使用出来る「優待パスポート」と、
この、キット・・・・この中にイベントで使う道具、一式が入っています。
そして自分の配置番号と、

配置図が入っていて、自分がミッキーの顔のどこになるかが確認出来ます。

そして会場になる駐車場に行くと、アスファルトの上に番号シールが貼ってあり、自分の配置番号の
ところに立つように指示が出ます。

ちなみに私はここ・・・・でした。

続々とゲストが自分の位置を確認しながら集まって来ます。

立体駐車場の屋上には、巨大なクレーンが5基、カメラなどの機材が乗っているようです。

上空にはヘリコプターも飛んで来ました。

キャストさんによる、キットの中身の使用の仕方の説明も始まりました。
風が強くて、説明をするキャストさんも大変そうでした。

全員で揃って、ポンチョを着たり、脱いだり、本番さながらのリハが続きます。

参加している我々には、どんな絵になっているのかは全くわかりません。
巨大モニターに、「こんな感じになります・・・・・」と映し出された映像を見て、出来上がりを想像します。

とにかく当日は天候は良かったものの、風が強く、予定より進行が遅れていた様でした。
フジテレビの「特ダネ!」でも中継を入れていましたが、時間が合わず、番組の最後に録画で完成図
の映像を流していましたね・・・・
皆さんはご覧になりましたか?
「レポ2」に続きます!
明日も楽しいパークになりますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ドリームアート、リハーサル風景♪
昨日は「ドリームアート」参加のため、パークに行き、ランドにもインしてきました。
まだまだ写真の整理がついていないため、アップまで、今しばらくお待ちください(えっ?待ってない・・・・失礼しました)
ドリームアートの詳細レポも、近日中に書いていきますので、少々お待ちください。
取りあえず本日のところは、昨日朝、偶然に見た、「ドリームアート」のリハーサル風景の写真を何枚かアップします。
朝、7時くらいから始まっていましたね・・・・・
ディズニーの仲間達と、今回の企画を考えてくれた2組のゲストの方が、リゾートクルーザーⅡに乗ってリハーサルをやっていました。


実際にリゾートクルーザーⅡを走らせてのリハーサルです。


こんな状態を朝から見せられていましたから、テンションはあがりっ放しでしたね・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
久々のランドです♪
今日は久々のランドインです。
早朝からドリームアートに参加していて、
その様子は掲示板にちょこっとアップしてあります。
イベントが終わり、ランド入園後、抽選に行きましたが、
あえなく撃沈…
バター醤油のポップコーンにならび、
今はお昼です。
ランドの混雑を避け、ランドホテルに来ております。
店内は空いていて快適です。
また、ランドに戻ります。


ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
いよいよ明日は「ドリーム・アート」♪
いよいよ明日は待ちに待った、「ドリーム・アート」の当日になります。
日ごろの行いの賜物でしょうか(笑)、天気も上場のようですので、楽しんで来ます。
今更ながらに気が付いたのですが、受付時間が早い!
早朝、家を出なければならないので、本日の日記は自動更新です・・・・あしからず・・・・
それにしても、「セレモニー」っていったい、何をするんでしょう?通常ゲストの観覧、見学場所はないそうですので、参加者に対してのセレモニーなんでしょうか?

明日はこんな姿のミッキーに逢えるんでしょうか?今からウキウキです!



最近、私のブログを「ドリームアート」で検索されている方がたくさんいらっしゃいます。
それだけ「ドリームアート」に関する、関心が高いんでしょうか?
当日はできる限り、リアルタイムでレポをしたいと思っております。
当日レポは「喫茶♪掲示板」を覗いて頂けますようお願い致します。
明日も楽しいパークになりますように・・・・・
ランキングに参加しております。
励みになりますので、どうぞ1クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
アラビア~ンな街並み♪
東京ディズニーシーにある、「アラビアン・コースト」
ここは、ランプの魔人ジーニーが魔法によって作り出した街。
アラビアン・ナイトの世界を彷彿とさせる、建物があちらこちらにあり、沢山の人が行き来しています。
いつでも、ワゴンゲームが大盛況!そして、夏には「ボン・ファイアーダンス」で盛り上がり、最近では、「アラビアン・コースト キャラクターグリーティング」などが行われ、人波が絶えません・・・・・
本日はそんな、「アラビアン・コースト」の写真を・・・・・






運がよければ、こんなアトモス(ストリートシークス)に出会えるかも?
あらびあーんなようで、ロックなような、イケテル演奏を聞かせてくれますよ!


明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております。宜しければ1回クリックをお願い致します!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
写真コンテスト応募されましたか?
最近は本当にパークで一眼レフを持って写真を撮っている方を見かけます。
長玉の望遠レンズでパレードや、ショーを狙っている方が以前にも増して増えているような気がします。
キャラクターを撮ってる方、パークの風景を撮っている方、様々ですが、皆さん、納得の写真は撮れているでしょうか?
ランドにしても、シーにしても絵になる風景がたくさんあるパークですから、きっとお気に入りに1枚が撮れていると信じています。
そういえば、パークと富士フィルムがコラボして行っている、「フォトノマ 東京ディズニーランド、ディズニーシーの写真大募集!」コンテストですが、皆さんは応募されましたか?
すでに応募されている方の写真はどれも素晴らしいものばかり!
私はといえば、どうも納得の1枚が決められず、まだ応募しておりません・・・・
締め切りは4月22日ですので、それまでには何とか応募してみようかと思っています。
というわけで本日の写真は、東京ディズニーランドの夜の風景・・・・・
パークの夜のライトアップは幻想的で素敵です。



写真と言えば、「ディズニーリゾート写真展」の公式HPこちらをクリックで、最初に表示される「ビッグ・バンド・ビート」のミッキーの写真がとても良いですね!
明日も楽しいパークになりますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
ジョリートロリーが廃止になります♪
他のブロガーさん方のブログでも若干話題になっていますが、東京ディズニーランドのトゥーンタウンにある、「ジョリートロリー」が4月14日にて、運行停止(つまりはクローズ)になるとの事です。
結構、ギリギリなタイミングでしたよね・・・・
確かに、あのアトラクションは、「ミッキーの家」に長蛇の列が出来ると、運行に危険が伴ったりすることもありそうです。
しかし、廃止ではなく、場所を移してなんとか存続出来なかったんでしょうか?
ちょっと残念です。
写真は、「ジョリートロリー」・・・・クリスマスバージョンですいません。

駅・・・・ではありますが、電車が止まるところではありません・・・・あくまでも休憩所です。

アトラクションがなくなってしまうと、「ボンボ」のこの絵も違和感が・・・・

一つ、新しいアトラクションが出来ると、ひとつアトラクションが減っていく・・・・運命かも知れませんが、やはり残念ですね・・・・
明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております。いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回クリックをお願い致します!!


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
蘇る記憶♪
ぶるうぷらむです。
昨日は予想通りの良い天気でしたが、入園制限はかからなかったようですね・・・・
昨日の日記で変に騒いでしまってスイマセンでした。
でも、これから春休みにかけて、25周年イベントのフィナーレに向けて、やはり混雑は必至でしょうから、パークに行く際は、心して行かなければなりませんね・・・・
ここのところ、25周年イベントの集大成とも言える、CDやDVDが相次いで発売されています。
私も25周年のCDを聞いてみて、25周年最初のイベント、「アニバーサリー・グリーティング」を懐かしく思い出してしまいました。
本日はそんな懐かしい「アニバーサリー・グリーティング」の写真を何点かどうぞ・・・・
キャッスル前のショーと、パレードルートを廻る二つのショーでしたが、城前のショーは、ディズニーキャラクター総出演!って感じの豪華なショーでした。

この時、初めて25周年の衣装を見たんですね・・・・・


ミニーちゃんとグーフィーがとても良い雰囲気です・・・・


25周年のテーマソング「魔法の鍵」の音楽に乗ってやってくるフロートをドキドキしながら待っていた記憶があります。
音楽もとても素敵なショーでした。
明日も楽しいパークでありますように・・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行
明日は制限予想日♪
タイトルにも書きましたが、明日3/7はランドは制限予想がかかっているようですね・・・・・
ストアの前売りチケットの売れ行きもすこぶる良いとか(話によれば日付指定は発券停止だったとか・・・)
いろいろ要因があるとは思いますが、明日はTBS系「王様のブランチ」が、「王様のブランチin東京ディズニーリゾート」と題し東京ディズニーリゾートからの中継になるようです。
明日、インパーク出来ない方は、番組を見て、バーチャルしてみてはいかがでしょうか?
*私はTBSちは何の関係もありません(笑)
明日もこんなご機嫌なミッキーが見られるでしょうか?


明日も楽しいパークでありますように・・・・
ランキングに参加しております、いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、1回、クリックをお願い致します。


theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行