淋しいお知らせが続きます・・・・
ぶるうぷらむです。
毎日暑いですね・・・・
熱中症には気をつけて下さいね・・・・・
さて、東京ディズニーランドのフード店舗
「キャプテンックスギャレー」の
「ズワイガとブロッコリのピザ」で
紅ズワイガニをズワイガニと表記し販売したとして、
5月17日に発表、購入が証明出来たゲストには、
返金をすると発表したばかりですが、
昨日のニュースで、
東京ディズニーリゾートにある3つのホテルのレストランで、
メニューの表示と異なる食材が使われていたことが、
ホテルの運営会社の内部調査で判明したと報じられました。

まずは。「ディズニーシー・ホテルミラコスタ」のレストラン「シルクロードガーデン」。
先月、「車エビ」という表示をしたメニューで、
実は「車エビ」ではなく「ブラックタイガー」を使った料理約300食を提供。

また、「東京ディズニーランドホテル」では、
地鶏とは表示できない国産の鶏を「地鶏」と表示するなどして、
1400食余りの料理を出していたとのことです。

ホテルの運営会社では、
ホームページなどでおわびするともに、
料理を食べたゲストには、
購入が証明出来れば、おわび料として1000円を支払うとのことです。
が、先月購入したゲストが、
果たしてそれを証明出来るのか?
もちろんレシートを出せば良いのですが、
先月のレシートを取っておいてる方が何人いるのか?
結局購入を証明出来なくて諦める方がほとんど、
返金どうのこうのの問題ではなくて、
心情的な問題は、印象はしばらく残ると思われます。
報道では知識不足、認識不足と書いてありましたが、
その影響は決して小さくないと思われます。
皆様のおかげさまで「どりーむかふぇ」は
73万アクセスを迎えました!!
誠にありがとうございます!!
今日も楽しいパークでありますように・・・・・
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
ランキングに参加しております、
励みになりますのでぜひ、1回、クリックをお願い致します。


さらに、「人気ブログランキング」にも参加しています。
ブログ右の「人気ブログランキング」の順位表からクリック出来ますので、
ぜひ、1クリックを御願い致します!
ぜひぜひ、順位を上げてやってくださいませ!!
コメントに関して・・・・
励みになりますので、ぜひ、コメントを頂けたらと思います!!
お返事は必ず差し上げるように心がけておりますが、都合により若干お時間が掛かること、お許しください
また、リンクして頂ける方も大募集中です!
よろしくお願い致します!!
スポンサーサイト
theme : 東京ディズニーリゾート
genre : 旅行